mimiclara
ファン登録
J
B
冨士の裾野左手に夕陽が沈んだ時は雲がまだ多く、空全体もオレンジ色に染まっているだけでしたが、日没後暫くして雲が動き始めると、その表情が一変し始めました
おおねこさん 爆速コメント感謝です まさに至福でした 隣に雰囲気の良いカップルや親子連れがいたのにすっかりモデルになってもらうのを忘れてしまったくらい富士方面に集中してました^^ 3回ほど焼け方が変わりましたね 順次アップできればと思います 20日、行けたら行ってみたいです
2013年09月18日14時10分
吉原で魅せて頂いたあの作品ですね。やはり凄い焼け!! こんなに焼けるのは1年に数回しかありませんよね~ いいな~ 私もいつかゲットしたいです(^^♪ 写真送れなかったんですね~残念。 宜しければPCアドレス教えて下さい。送りますよ(^^♪
2013年09月18日14時12分
mimiclaraさん、こんにちわ^^ 台風一過の夕暮れですね^^この日の夕方は本当にキレイな夕焼けでしたね。。。仕事してました^^; 海の写り込みも凄いですね。う~ん。。。撮りたかった^^
2013年09月18日15時10分
激しくも有り、美しくも有り、中々見られない夕焼けでは無いでしょうか。酷い台風でしたが、素敵なプレゼントをご褒美としてくれたのでしょうね。 kachikohさんとのミニオフ会楽しい一時を過ごされましたね。やたらとクシャミが出たので変だと思っていましたよ。(笑)
2013年09月18日19時13分
大観山で狙ってましたが、この日は湘南が正解だったと思います。標高が高いと余計な雲が写ってしまいました。 波も荒れていて迫力あったのではないでしょうか。 羨ましい一枚です(^^)
2013年09月18日19時50分
立石も迷ったんですが、駐車場が一杯だろうなあ、と思って真名瀬にしました が、駐車場はガラガラ、路駐も一台だけ・・・ カメラマンも数人で逆にびっくりしました^^!
2013年09月18日20時59分
最近、ホントいいお天気で素晴らしい夕焼けが 見られますよね~ これまでの週末は何だったんだろうって思っちゃいますよ。 でもそんなことをウジウジ言っても始まりませんね。 この作品を見て、心の充電します!
2013年09月18日22時10分
なかなか至福の撮影は体験できませんが、そのお気持ちよーく解ります。(^^) 私の場合は、その時は至福の時でも、帰ってパソコンで見たら不幸のどん底になるのですが。。。 素晴らしい夕景、私も見てみたかったです。
2013年09月20日22時13分
雲の右往左往する感じが自然界のそれとは見えません。 まるで絵に書いたような躍動感あるうねりがいいですね(^^) そして真っ赤に染まる富士も美しいです!
2013年09月26日01時32分
おおねここねこ
mimiclaraさまのお気持ちよくわかります。 至福の時間を過ごしながら、シャッターをいや レリーズを押すでしょうか。 素晴らしい色合いにそれも映りとダブルで 感嘆しています。10分位後にもう一度、濃く焼けたような気がしました。 20日は天気がよさそうですね。
2013年09月18日14時07分