kachikoh
ファン登録
J
B
連休中16日の午後には台風が去り夕方には東京からクリアーな富士が見えました。 しかし連休最終日、明日は仕事(-_-;) でも台風一過で久しぶりのチャンス! ここは弾丸で、朝撮ってから仕事というパターンしかないかな~ と考えていた時に、mimiclaraさんからメールが届き一緒に吉原へ行く事に・・・ その時の最初のバルブがこれです。2時でも肉眼で見えるほど空気が澄んでいたので、
きれいな空気だったのですね〜、手前の山肌の様子もはっきりと見て取れます。 何より富士山の姿がクッキリと浮かび上げってとても美しいですね〜 午前2時、これか帰って即仕事ですか、、この行動力には感嘆です!
2013年09月18日11時39分
今まで魅せて頂いた作品の中で一番クリアな感じがしました。かなり空気が澄んでいたのではないでしょうか。 手前から段階的な明暗が素敵です。流れるような雲も素晴らしいです。お元気なお二人が羨ましいです。(笑)
2013年09月18日12時17分
おはようございます 16日はお付き合いいただきありがとうございました やっぱり一発目でしたか^^ 僕も穴の開くほど他の写真を確認しましたが、暗い内のはやっぱり一発目が一番良かったように思います しかしこの露出、流石ですね 手前の山肌の美しいこと! 空の色もしっかり残って素晴らしいです 僕のはもうちょっと山肌が暗いのに空が飛びかけてしまってます^^! 雲海は残念でしたが、富士と廻りの山々の美しさが際立って綺麗でしたね 帰りは渋滞に嵌って大変だったと思います お疲れ様でした 今度は高ボッチか甘利でも^^ あ、それと僕の携帯だと送っていただいた写真、見れないかもしれません
2013年09月18日12時20分
kachikohさん、こんにちわ^^ 吉原行かれたんですね^^自分も行こうかと思っていたんです~^^結局赤富士狙いの山中湖にしましたが。。。^^ 台風一過の月明りに照らされて全てが透き通っているようですね^^
2013年09月18日15時13分
素晴らしいですね~(^_^)v 山肌の美しさには目を見張ります~! このような撮影は私には一生無理だと思います、、 次元の違う素晴らしさを見せて頂きました\(^o^)/
2013年09月18日23時18分
おお~スッキリしてますね。 リアルに陰影が出て本当に澄んでいますね。 この日は台風の風で水分も飛んでしまったのでしょう。 翌日は、読みですが雲海出ていたと思いますよ。雨上がりで風が強い時は、雨の2日後に雲海になる場合があります。 ちなみにこの日は富士山の山頂から「吉原ってあのへんかな?」と望遠レンズを覗いて、茶畑見つけましたよ^^ 富士山からもしっかり見えました。
2013年09月18日23時55分
これは目を見張るものがありますねぇ(*^。^*) そして、流石mimiclaraさん、どんどん交流の輪を 広げてらっしゃる♪ クリアーな空気感が、とても美しい(^^♪ 今度は私もお供させてくださいね!
2013年09月19日21時25分
すっごくクリアな吉原ですね。 kachikohさんの素晴らしい富士の作品に影響を受け、はまりつつあります。 僕にはこのような行動力が無いのでとても足元にも及びませんが、 ぜひこれからも素晴らしい作品を拝見させてください。
2013年09月22日15時29分
kachikoh
95秒でもここまで明るく撮れました。逆にこれ以上の長秒は露出オーバーになるくらい とても明るい吉原でした。茶畑の雲海はチョロチョロで期待外れ。 PHOTOHITOのメンバーとリアルに撮影会をするのが初めてでしたが、 mimiclaraさんは気さくで愉快な人でしたよ(^。^)-.。o○
2013年09月18日11時25分