cocoro.m
ファン登録
J
B
明日の中秋の名月を前に・・・ 真剣にお月さまを撮りたいと思い(ホンマかいなぁ・・・) 挑戦してみましたが・・・どうやって撮ったらいいんですか・・・ マニュアル設定にして、手持ちで撮ったのでISO感度はあげましたが・・・^^; 知識も腕もない未熟者が、ちょっと背伸びをしようと思いまして・・・^^; パンケーキレンズしか持ってないので 40-150mmと書いている奴(笑)を 借りました!
ony182さん♪ はじめまして。 拙い写真に ご丁寧に教えてくださりありがとうございます!!! 感謝ですぅぅ~m(__)m 自分のカメラのこともよく知らず・・・(笑) 三脚も使わず・・・なんて超初心者がすみません^^; 今日もう一度練習出来たらがんばって、明日の満月を楽しみたいと思います♪♪♪ 色・・・気になってました・・・自分で撮ったお月さまは、何だか死んだようなお月さまに見えて WBは太陽光ですねっ! 何だかわくわくしてきましたっ。。。早く夜にならないかなぁ~!(^^)! ホントにホントにありがとうございました♪
2013年09月18日12時33分
「月々に月見る月は多けれど月見る月はこの月の月」 小学生の頃、国語の先生に読み人知らずで教えてもらった この短歌が、中秋の名月の時期になると思い出します。 これはすばらしい描写だと思います
2013年09月18日12時36分
senaさん♪ 何か・・・聞いたことがあります!この短歌! 特別ってことですよねっ(笑) 私も今年の中秋の名月は特別なんです・・・ お月さま撮るのは下手でもいいんです・・・でも、がんばってみたくて・・・ でも一人ではがんばれなくて・・・このサイト借りた次第でして・・・ 今までも助けてもらってるんです。。。みなさんのお写真やコメントに・・・ ありがたいことですぅぅ(T_T) senaさんにも・・・ いつも拙い写真を見て下さって ホントにありがとうございますm(__)m
2013年09月18日14時51分
うわぁ、綺麗ですね(^^) 今年は明日が中秋の名月なんですね! 明日は降水確率0%ですって、よかったですね(^^) 月って自転してるはずなのにいつも同じ顔なんですね。 絶対見れない月の裏側をいつか撮ってみたいです(笑)
2013年09月18日20時37分
jesterさん♪ お返事遅くなりました・・・ 中秋の名月が満月とは限らないらしく 今度は2021年だとか・・・ 見て下さってありがとうございます^^ ホント・・・同じ顔ですねっ(笑)
2013年09月20日23時27分
AOi*さん♪ 私も初挑戦です! 腕はもちろん、知識がないのがよーくわかりました^_^; 難しいです・・・私には・・・(涙 ぜひ!ぜひ!AOiさんのお月さま 見せて下さい♪♪♪ 拙い写真・・・観て下さってありがとうございますm(__)m
2013年09月20日23時31分
武藏さん♪ 武藏さんが撮ったお月さまの写真・・・・想像しただけで もうワクワクします♪♪ 早く見たいなぁ~^^ いつも見て下さってありがとうございます♪
2013年09月20日23時34分
tanpopoChotさん♪ なりました!なりました! 吠えますよぉ~わぉぉぉおおおおおおおぉぉぉ~って(笑) 満月ってホントに血が騒ぎます・・・ワタクシ・・・・ 拙い写真を見てくださってありがとうございます^^
2013年09月20日23時38分
ony182
はじめまして。 中秋の名月良いですね! 設定について少し、僕のやり方ですが ISOを100-200位に落として、SSを1/30-1/100位で撮っています。 絞りは解放、WBは見た目に近い黄色っぽい色を出すのであれば 太陽光に設定すると良いです。 後は画像処理でアンシャープマスクを掛けると、 クレーターの輪郭がキレイになりますよ! 僕のやり方がベストとは思いませんので、 色々な方のご意見を参考にされると良いと思います。 偉そうにすいませんでした。 PS:三脚はあると良いですよ^^
2013年09月18日12時34分