写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

danbo danbo ファン登録

(旧)杉山家住宅と飛行機雲

(旧)杉山家住宅と飛行機雲

J

    B

    重要伝統的建造物群保存地区 富田林寺内町(とんだばやし じないまち) 重要文化財に指定されている(旧)杉山家住宅と飛行機雲を久しぶりに魚眼で・・・ (^_-)-☆

    コメント17件

    inkpot

    inkpot

    伝統的な建物を残してある落ち着いた街並みを面白い切り取り、いいですね。飛行機雲が良いアクセントになりますね。

    2013年09月18日11時20分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    飛行機雲も一緒にフィッシュアイでの切り撮り ユニークで面白い描写ですね!

    2013年09月18日11時43分

    やま哲

    やま哲

    素敵なフィッシュアイでの切り撮り。 軒と飛行機雲が描く曲線が絶妙です。

    2013年09月18日12時15分

    hatto

    hatto

    7.5mmとは凄いですね。きっとかなり近づかれての撮影なのでしょうね。ファインダーを覗くだけで楽しくなりそうです。しかもジェット雲まで入ってしまうのには恐れ入ります。今一番欲しいレンズですが、Nikonにはないんですよ。有っても買えるかどうか分かりませんが。(笑)

    2013年09月18日12時26分

    Teddy_y

    Teddy_y

    フィッシュアイでの魅力的な切り撮りですね〜 伝統家屋の美しさと秋空の素敵なコラボレーションに魅入ってしまいます。

    2013年09月18日13時44分

    ポター

    ポター

    Fish-eyeでの切り取り面白いですね^^ 私も以前別マウントで持っていましたが、使いきれませんでした(>_<) G6ご購入おめでとうございます! 私にはGX7の魔の手が伸びようとしております。。

    2013年09月18日18時39分

    kittenish

    kittenish

    魚眼レンズを駆使された和の建物が表現が良いですね 並行された飛行機雲が素敵ですね^^

    2013年09月18日18時54分

    としごろう

    としごろう

    落ち着いた日本家屋に緩やかな曲線は面白いですね。 独特なパースに重厚さも感じます。

    2013年09月18日19時39分

    のえるが5656

    のえるが5656

    こんばんは。 歴史的建造物を面白い表現ですね~ 一度は使ってみたいFISHEYEですが、なかなか勇気がありません(^^;)

    2013年09月18日22時16分

    kao♪♫♬

    kao♪♫♬

    わぁ~!フィッシュアイ!素敵な使い方ですね~♪ 飛行機雲も良いアクセントですね~(*^^)v

    2013年09月18日22時32分

    winmission

    winmission

    魚眼のなす業..構図が素敵ですネ!!

    2013年09月18日22時50分

    tomari

    tomari

    素晴らしい魚眼レンズの使い方ですね! こういった使い方もあるんだな~って目から鱗です。 勉強になります。

    2013年09月18日23時02分

    OSAMU α

    OSAMU α

    迫るような雰囲気の伝統家屋に飛行機雲の空も素敵な切り取りですね。

    2013年09月18日23時11分

    mint55

    mint55

    フィッシュアイの切り撮り~久しぶりに見せていただきました(^_^)v 飛行機雲をいれられて、また素敵な演出です~(^^♪

    2013年09月18日23時15分

    seys

    seys

    町・・いいですね~!!! (いつもありがとうございます!明かしたくっても私に特別な撮影法などホントにないんです~!!!)

    2013年09月18日23時28分

    danbo

    danbo

    inkpotさん ブラックオパールさん やま哲さん hattoさん Teddy_yさん ポターさん kittenishさん としごろうさん のえるが5656さん kao♪♫♬さん winmissionさん tomariさん OSAMU-WAYさん mint55さん seysさん 皆さん いつも嬉しいコメント有難う御座います。 このサムヤンのフィッシュアイはコスパが大変高くて良い買い物したと思っています。 母艦のGX1にはファインダーを付けて無いのですが、 老眼の自分でもほぼパンフォーカスで液晶だけで十分撮れてしまうのがいいですね\(^o^)/

    2013年09月19日13時27分

    danbo

    danbo

    林檎さん いつも嬉しいコメント有難う御座います。 そうなんです・・・ 液晶は眼鏡なしではとても無理で、 ファインダーの視度調整が重宝しています。

    2013年09月20日18時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたdanboさんの作品

    • 満彩
    • いくたびの櫻 <7>
    • 枯れ木と空 <4>
    • いくたびの櫻 <18>
    • 微笑み返し
    • 早春の送電鉄塔 <2>

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP