写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hisabo hisabo ファン登録

都心にも神秘の沼

都心にも神秘の沼

J

    B

    山手線の内側にある神秘の沼、雨も手伝って、一層の神秘性を見せていました。 なので、レタッチもそれなりに……、

    コメント50件

    kuf

    kuf

    都心にこんな沼があるんですね! 主がでてきそうです!河童とか

    2013年09月17日16時55分

    hisabo

    hisabo

    “gyokin”さん、早々とのコメントに感謝です。m(__)m 目黒駅から、歩いてもさほど遠くない場所に、 この神秘の沼があります。 イモリや亀はいたと思いましたが、河童はまだ見ていません。(^^ゞ

    2013年09月17日16時58分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ これが都心とは。ダムの最奥にボートで行くとこんな雰囲気の場所がありますよね。 以前はバス釣りにはまっていたので、そんな風に感じました。 一番奥の木の下に大物が居そうです(^-^)

    2013年09月17日17時33分

    asas

    asas

    東京ってほんと奥が深いというか 知らない場所だらけです。 まさか底なしではないと思いますが まさに「沼」という雰囲気満点ですね。 立ち枯れ木、倒木、いい感じです(^-^)

    2013年09月17日17時42分

    チャピレ

    チャピレ

    こういう池って子供のころからそそるんですよね、夕方になると不気味で怖かったのを思い出します。どっかにカワセミとまってたりして

    2013年09月17日18時17分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    奥に引き寄せられる作品ですね。 魅力たっぷりです。 写真に対してコメントありがとうございます。 あれが本当の初めての1枚でした。 なんとか姿かたちが分かる程度でホッとしております。 フィルムですがスタイルは崩さずにsnap感覚で見つけては狙う。を心がけました。 その結果、全くでした(笑) ネガは透明ではなく白かったです。 その時の状況ははっきりと覚えていて 原因はSSの設定ミスです。 その他にも、その日に撮った他の写真にも右側全体が黒く、フィルターを掛けたかのようでしたので おそらくシャッターを切り、幕がきちんとスライドしていなかったと思われます。(言葉合ってますか?焦) シャッターの不具合だと思われます。 それでもフィルムで狙う感触は忘れられません^^ なんといっても、あのズッシリとし且つ滑らかなピントリングに心奪われました。 デジタルのは軽すぎます。。。 そこで教えていただきたいのですが 7DにM42レンズを付ける場合、マウントアダプターがあれば付けれ、写るのでしょうか?

    2013年09月17日18時22分

    kittenish

    kittenish

    都心には色々な所が有るのですね それだけでも感心してしまいます 周辺光からの明暗表現も素敵です、映り込む光景に枯れ木姿 まさに神秘を感じさせる光景ですね^^

    2013年09月17日18時37分

    Teddy_y

    Teddy_y

    山の手線内にこんな神秘的な場所があったとは驚きです。 幼い頃に遊んだ記憶が蘇って来そうな雰囲気のある光景です。 こんな池でよくザリガニ釣りをしていました(^_^)

    2013年09月17日19時24分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    とても都心とは思えませんね。 倒木の感じ、映りと、深山の池の感じも。 江戸時代から、そのまま残してあるのでしょうね。 メモメモです。

    2013年09月17日19時32分

    mimiclara

    mimiclara

    先日おおねこさんがアップされていた等々力渓谷もそうですが、ホント都内には不思議な空間が存在しますね 広いキャンパスを持つ大学なんかもええ~~っ???っていう自然が残されていたりしますよね この先どんな風景が待っているのか 山の中以上のワクワク感が出てますね

    2013年09月17日19時32分

    rcz

    rcz

    神秘性のある切り取りです。 意図が伝わってきます。都会も探せばまだあるかも?

    2013年09月17日20時34分

    hisabo

    hisabo

    “ま~坊”さん、こんばんは、早速のコメントをありがとうございます。 そうですね、ダム湖の奥の奥って感じにも見えますし、 山奥の、自然にせき止められた水溜まりのようでもあります。 これが目黒駅から、歩いてでも行ける場所にあるというのも嬉しいことです。♪ バスよりもナマズって感じでしょうか。(笑

    2013年09月17日21時16分

    hisabo

    hisabo

    “asas”さん、早速のコメントをありがとうございます。 東京スゴイ! 改めてそう思いますね。^^ 人の手が入っていないという訳ではないでしょうが、 基本的に自然のまんまを大事にしているという自然教育園、 かなり自然任せの様子も見える気がします。 ほったらかしの倒木や、水面から顔を出した枝など、 底なし沼って言われたら、そうかもしれないって思いそうです。(^^ゞ

    2013年09月17日21時23分

    hisabo

    hisabo

    “チャピレ”さん、早速のコメントをありがとうございます。 子供の頃の、探検の果てに見つけた池や沼、 そういうものを見つけた興奮は、いくつになっても覚えているものです。♪ 確かに、その見ずの中には何が居るんだろう、 そういった興味や、恐れのようなものも有りました。^^ カワセミですか、 都心にもいるらしいですが、 こっと明るい池の雰囲気じゃないですかね。(^^ゞ

    2013年09月17日21時33分

    OSAMU α

    OSAMU α

    緑の森に包まれた池に倒木の横たわる光景に光と影が神秘的な雰囲気を醸し出しますね! 夜は一人では怖いかも?ですね。

    2013年09月17日21時54分

    hisabo

    hisabo

    “KOSHIN”さん、早速のコメントをありがとうございます。 水面に視線を引き付ける、 そんな意図でのピント位置とビネットです。♪ フィルム第一作、 被写界深度の浅いスナップは、 スナップと片付けることの出来ない雰囲気も見せていました。 確かにフィルムには、デジタルにはない緊張感がありますよね。 その場では確かめられない、 やり直しがきかない、そんなことかと思います。 ボツになった分は露出のミスですか、 原因がハッキリしていれば次へもつながりますし、 それも楽しみですよね。 第一、20/27は、スゴイ歩留まりの高さですよ。 シャッターは、横走りフォーカルプレーンの場合、 一般に1/60秒までは、先膜が開ききった後で後膜が追いかけるように閉じるのですが、 それよりも速いSSの場合、 先膜が開ききる前に後膜が閉じ始めます。 つまり、スリットが横に移動するような感光をするのですが、 半分ほどが黒いと言うのは、どちらかの膜の動きに以上があった結果のようですね。 でも、使い込むことで、その頻度も下がってこないですかね。 オールドレンズの、ピントリングのフィーリングに惹かれましたか。^^ マウントアダプターの使用経験はないのですが、 調べてみました。 7Dでもスクリュウマウントが使えるようです。 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000418139/SortID=16130552/ ↑口コミですが、比較的解りやすいかと思います。

    2013年09月17日21時58分

    hisabo

    hisabo

    “kittenish”さん、早速のコメントをありがとうございます。 東京の深さは、侮れないです。(^^ゞ 先日も、雨のコンクリートの良いものを見つけたのですが、 その建造物よりも、遙かに古いと思われる、この沼です。♪ 自然に生き物も住み着く環境の良さ、 実際はこれほど暗くはないのですが、 雨のイメージもあって、レタッチでこんな雰囲気を作っちゃいました。^^

    2013年09月17日22時03分

    のえるが5656

    のえるが5656

    こんばんは。 東京って大都会なんですが、少し目をやると自然が一杯なんですよね。 子供の頃、しばらく東京にいたことがあるのですが そこは下町で自然も人情も一杯でした(#^_^#) 今は故郷の住み慣れた環境で過ごしていますが、 さてそんなドラマに出会えたのでしょうか・・・ 慣れ過ぎて忘れてしまってるのかも知れませんが(笑)

    2013年09月17日22時28分

    jaokissa

    jaokissa

    東京というとビルしかないイメージですが、ちゃんと こういうオアシスが残されてるんですね。 さすがにオリンピックを2回も開催するだけあって、 やりますね、東京!!

    2013年09月17日22時32分

    ニーナ

    ニーナ

    沼の右端からでしょうか 私も何度か撮っていますが イマイチ・・・ 太い木と深緑で額縁のようにして 奥行きがあるからでしょうか 神秘の雰囲気が出ていますね。

    2013年09月17日22時38分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    20年以上昔、この沼で50cm超のスッポンが悠々と泳いでるのを見たことがありました。 そんな怪物クラスが潜んでいてもおかしくない雰囲気がよく出ていますね(^^)

    2013年09月17日23時05分

    Good

    Good

    ウシガエルが合唱している雰囲気でしょうか・・・ 童心に帰ってスルメイカでザリガニを釣りたくなります^^。

    2013年09月17日23時37分

    hisabo

    hisabo

    “Teddy_y”さん、早速のコメントをありがとうございます。 自然教育園の「水鳥の沼」なのですが、 このそばにある「いもりの池」よりも、いもりが居そうです。(^^ゞ 実際は、如何に雨の日とは言え、ここまで暗いイメージではないのですが、 頭の中で作り上げたイメージを表現してみました。

    2013年09月18日09時01分

    hisabo

    hisabo

    “おおねここねこ”さん、早速のコメントをありがとうございます。 室町時代の館跡と思われる土塁といわれるものもありますので、 室町時代から大正6年の白金御料地までの変遷を経て、 昭和37年に国立科学博物館附属自然教育園となったようですが、 それまで、一般人の立入が出来なかったことがこの地の保護になったようです。 倒木もそのままというのが良いですよね、^^ このように切り取ると、深山と偽っても通用しそうです。(^^ゞ

    2013年09月18日09時13分

    hisabo

    hisabo

    “mimiclara”さん、早速のコメントをありがとうございます。 そうですねー、等々力渓谷は、自分の脚で歩いてみるとビックリしますよね。 あの深い渓谷の上を環八が走っていたりするわけですからねー。^^ それに、大学のキャンパスですか、 何校かのキャンパスは探検したこともあるのですが、 やっぱり国立がねらい目でしょうか。

    2013年09月18日09時20分

    hisabo

    hisabo

    “礼音”さん、早速のコメントをありがとうございます。 山奥の・・・ってイメージで切り取って、 レタッチもそんなイメージでしたが、 普通に撮っても都心のイメージはないですよね。^^ 歴史としてハッキリしていることだけでも、 様々な変遷を経てきたこの地ですが、 伝説といえば、室町時代の館跡らしいということのようです。 この沼なども、 池と言うよりも、地形から自然に出来た沼の印象です。

    2013年09月18日09時39分

    hisabo

    hisabo

    “rcz”さん、早速のコメントをありがとうございます。 神秘性を表現しようという撮影と、 それを強調するレタッチだったので、 その評価は嬉しいです。♪ 都会の中に残る自然や神秘、 探してみたいと思います。^^

    2013年09月18日09時44分

    hisabo

    hisabo

    “chopinbose”さん、早速のコメントをありがとうございます。 おどろおどろしいイメージにレタッチしました。(^^ゞ ちょっと暗い雨の沼だったのですが、 浅いピントを水面に当てて、水面の質感を強調しつつ、 ボカした周囲にビネットをかけ、閉塞感も感じるイメージで仕上げました。♪ 梅図漫画は、普通の家から怖いものが出てくるので、 この沼より怖いと思います。(笑

    2013年09月18日10時00分

    hisabo

    hisabo

    “OSAMU-WAY”さん、早速のコメントをありがとうございます。 まるで深山の中にあるかのような神秘の沼、 倒木や、水面から顔を出した枝も、手つかずの自然を感じさせます。 夜は流石に怖そうですよね、(^^ゞ 閉園時間は入ることが出来ないのが幸いでしょうか。(笑

    2013年09月18日10時12分

    hisabo

    hisabo

    “のえるが5656”さん、早速のコメントをありがとうございます。 東京には土がない、そんなイメージとは裏腹に、 意外なほど緑を見るように思います。 モチロン、人の手の入った緑な訳ですが、 この場所は、例外とも言えるほど自然が残されている感じです。 子供の頃に感じた下町の人情、 それはうるさいほどだったことも想像できます。(笑 今は故郷にお住まいとのこと、 きっとそこには、 お節介にならない程度の思いやりという文化もあるかと思います。^^

    2013年09月18日10時42分

    hisabo

    hisabo

    “jaokissa”さん、早速のコメントをありがとうございます。 何しろ国が管理するオアシスですから、 その存続の心配は無いものと思われます。♪ ついでに、東京オリンピックへの国の支援も期待したいものです。^^ 結構やるでしょう東京のこんな面、 でも、 jaokissaさんの会社の敷地にもこんなところがあったりして……、(^^ゞ

    2013年09月18日10時53分

    hisabo

    hisabo

    “ニーナ”さん、早速のコメントをありがとうございます。 流石はニーナさん、 この画から立ち位置まで想像できちゃいますね。^^ イモリの池を背に立ち、 端とまでは行かないですが、右よりの場所からの撮影です。 周辺の木々に囲まれるイメージで撮っていますが、 レタッチでかけたビネットの効果も大きかったと思います。 それと、雨の水面に浅いピントを当てて、 周辺はぼかし気味なことも、そんな神秘の効果に一役買ったと思います。

    2013年09月18日11時02分

    hisabo

    hisabo

    “おんち-2”さん、早速のコメントをありがとうございます。 20年以上前ですか、そのころと今の違いも気になるここの在り方という気もします。 以前、亀は見たことがあったのですが、 50cm超のスッポンとは凄いことですね。 持って帰りたくなりますよね。(笑 いっそ河童でも出そう、 そんなイメージで撮り、このレタッチでした。♪

    2013年09月18日11時15分

    hisabo

    hisabo

    “Good”さん、早速のコメントをありがとうございます。 ウシガエルは、もう少し明るい池でその声を聞いたこの日でした。 ウシガエルというと、 早朝の多摩川で、一人で聞くその声は不気味でした。(..;) Goodさんは、ニホンザリガニを釣った世代ですか。^^

    2013年09月18日11時21分

    やま哲

    やま哲

    この沼、初夏6月に行ってきました。 奥の倒木の辺りに、水鳥がいてその他にも何かが出てきそうな神秘性がありました。 ここに居た亀は、餌をくれると思っているのでしょうか? カメラを向けると2匹がすぐ近くまで寄ってきましたが、光量不足で・・・。 それと、入園してすぐの左手の小道に狸がいましたが直ぐに見えなくなりました。 本当に、都会の中で自然が豊富な面白い場所ですね。

    2013年09月18日12時01分

    hisabo

    hisabo

    “やま哲”さん、コメントをありがとうございます。 やま哲さんの、ここでの作品、覚えています。^^ 花などが主な被写体になりそうな、この自然教育園ですが、 初めてここを訪れたときから、この沼は気になる存在でした。 以前訪れた、お天気の日に、わたくしもカメを見たのですが、 おっしゃるように、お天気の日でも暗かったこの沼の環境を覚えています。 タヌキを見たというのは驚きです、 確かに色んな生き物が居そうな環境ではありますが、 タヌキが生息するには、少々狭い気もします。 ただ、園全体の中で、未公開の部分も1/3以上の面積がありそうですし、 歩いてみた実感より更に広いことは間違いないですよね。

    2013年09月18日14時13分

    sokaji

    sokaji

    この水面の描写、表現は見事ですね。 視線が水面で跳ね返されそうです(変な表現ですが) 落ち着いた色合いも美しいです。

    2013年09月18日14時24分

    hisabo

    hisabo

    “sokaji”さん、コメントをありがとうございます。 浅いピントで水面へのピントは、 雨の水面の魅力もあってのことでしたが、 この沼の表現にはピッタリの位置と思えました。 それだけに、頂いた評価は、とても嬉しいものです。♪ 落ち着いたとの評価を頂いた色合いですが、 この日の雨もあって、結構リアルな色だったと思います。

    2013年09月18日15時37分

    ライチ

    ライチ

    都心にこんな神秘的なところがあるんですね! ビルの狭間に静かな自然があるとは意外です。

    2013年09月18日18時46分

    one_by_one

    one_by_one

    えぇ〜!目黒の近くなんですか?! こんな素敵なところで休日を過ごしたら最高でしょうね☆

    2013年09月18日22時47分

    hisabo

    hisabo

    “ライチ”さん、コメントをありがとうございます。 「都心」と言っちゃいましたが、山手線の内側ですし、 ここから東京タワーまで散歩したこともあるので、(笑 ここも都心にしておきましょう。(^^ゞ 目黒駅から、徒歩7分が謳われていますが、 白金台からなら、5分くらいでしょうか。

    2013年09月19日09時16分

    hisabo

    hisabo

    “こやちゃん”さん、コメントをありがとうございます。 何にしても、東京は恵まれたところですよねー。 白金界隈は好きな場所で、 医科研病院から、松岡美術館、ここ自然教育園、 改修が終われば、東京都庭園美術館と、被写体の宝庫とも言えます。 この沼は、以前から見ては居たのですが、 今回が初めての雨の撮影、その雰囲気の違いに惹かれました。

    2013年09月19日09時50分

    hisabo

    hisabo

    “one_by_one”さん、コメントをありがとうございます。 はい、目黒駅から7分、そう書いてあります。 お時間のある方なら、 お弁当を背負ってゆっくり散策も良いかもしれません。 水生植物園のそばには立派な東屋もあって、 靴を脱いで休みながら、鳥を狙うのも良いかもしれません。 今の時期なら、蚊取り線香も必須でしょうか。^^

    2013年09月19日10時14分

    七

    そこだけ時間が止まったかのような、都会の片隅にひっそりと佇む・・・ 何か物語がありそうな雰囲気がありますね。 ここは江戸時代は高松藩の藩邸があった場所ですから、調べたら本当に物語があるかもしれません。

    2013年09月21日12時08分

    梵天丸

    梵天丸

    木漏れ日がくれた陽射しが神秘の世界に誘いますね!!

    2013年09月21日20時52分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    へぇ〜〜と言う驚きを持って見てしまいました。 都心に・・・ 周辺部を暗くされたことにより、なにやらのぞき見しているような・・・

    2013年09月23日21時04分

    hisabo

    hisabo

    “七”さん、コメントをありがとうございます。 そこだけ時間が止まったかのような・・・ そんな印象の雨の日のこの場所の画を、 更にそんな感じのレタッチで仕上げてみました。♪ ここから登ったところにある屋敷跡などは、室町時代の推測のようですが、 江戸期の歴史はハッキリしているようですね。 そこからも様々な変遷を経て今日の公開される場所へとなったわけですが、 きっと、この沼だけでも様々な物語があったでしょうね。

    2013年09月24日09時06分

    hisabo

    hisabo

    “梵天丸”さん、コメントをありがとうございます。 これは雨の降っているタイミングでのレリーズです。 木漏れ日と言うよりは、 周辺を落としたことでの相対的な光の印象と思われます。 その神秘的な印象が狙いでした。♪

    2013年09月24日10時06分

    hisabo

    hisabo

    “brown”さん、こちらにもコメントをありがとうございます。 おっしゃる通りのうっとうしい天気でした。 これは、僅かではありますが降っている最中のレリーズです。 沼に射す陽を感じるのは、周辺にかけたビネットからの、 想定的な印象かと思います。 水面や、その奥に視線を誘導する意図ですが、 手前をマスクする効果が結構効いたと思います。♪ わたくしも、以前から撮っていますが、 やはり、雨の日が効いたと思います。

    2013年09月25日10時18分

    hisabo

    hisabo

    “TR3 PG@”さん、こちらにもコメントをありがとうございます。 ただでさえ深い森の中のイメージなのですが、 雨だった天気が、その中のイメージを一層強いものにしていました。 それに、追い打ちをかけるように周辺へのビネットをかけたのですが、 その狙いは的中したと思います。^^ 一般の公園と違って、極力自然のままにということもあるようで、 倒れたままの樹木なども、この沼の非東京感を際立てるようです。^^

    2013年09月25日10時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhisaboさんの作品

    • 夕景富士
    • 咲き始めた紫陽花
    • 怪しい雲と輝く夕空
    • 夕空の富士と雲
    • 雨の日のガクアジサイ
    • 秋の雨

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP