ice lion
ファン登録
J
B
東京美術館巡りの旅2日目はまず上野の国立西洋美術館から。 この日は朝から雨模様でしたが、勇んで開館直後に入場。 お隣の東京都美術館で開催中のルーブル美術館展は、ルーブル行ったことあるし、評判も宜しくなかったのでスケジュールの都合で今回はパス(笑)
kao♪♫♬さん コメントありがとうございます^^ そうなんです、2日間で4美術館5展覧会・・・ 上京する際は、ついスケジュールを詰めてしまいこんな感じになってしまうのです(汗)
2013年09月19日00時03分
ice lion
コンクリート打ち出しの建物は、「近代建築3大巨匠」の1人、ル・コルビュジエの設計で1959年築。 2007年国の重要文化財に指定、さらに世界遺産に登録を目指したものの、2011年に落選したことは記憶に新しいですね。 個人的にはこの無骨かつ重厚な建築物は、やはり世界遺産にふさわしいのではないかと思います。 事実まだ完全に諦めたわけではなく、周囲には「国立西洋美術館をぜひ世界遺産へ」と記したノボリが掲げられていました。
2013年09月17日17時30分