写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

一息 一息 ファン登録

逞しく

逞しく

J

    B

    コメント28件

    一息

    一息

    暈けてしまっていますが、手前の小鳥の尾羽がありませんでした。 逞しく生きていることに、元気をもらいました。

    2013年09月16日21時03分

    seys

    seys

    応援したいですね!!

    2013年09月16日21時12分

    yoshijin

    yoshijin

    可愛い小鳥ちゃんですね^^  頑張って生きてほしいですね。

    2013年09月16日21時19分

    diminish

    diminish

    こんばんは☪ 外敵にやられたのでしょうか? 人間ならウンウン唸って動けないのに、 たくましく強いですね!

    2013年09月16日21時27分

    Teddy_y

    Teddy_y

    厳しい環境を逞しく生きる小鳥は健気ですね。 元気に生き抜いて欲しいのもです。

    2013年09月16日21時37分

    一息

    一息

    seysさん いつもコメントありがとうございます。 そうですよね、元気に逞しく、生きてほしいですよね。

    2013年09月16日21時56分

    一息

    一息

    yoshijinさん いつもコメントありがとうございます。 そうですよね、応援したくなりますよね。

    2013年09月16日21時57分

    一息

    一息

    武藏さん いつもコメントありがとうございます。 自然の中で生きている野鳥や昆虫は皆たくましく思えますよね。

    2013年09月16日21時59分

    一息

    一息

    diminishさん こんばんは、いつもコメントありがとうございます。 そうですよね、人はあれが、これが、、、と嘆いている人も中にはいますが、 前を向いて生きていきたいですよね。

    2013年09月16日22時01分

    一息

    一息

    Teddy_yさん いつもコメントありがとうございます。 そうですよね、自然は厳しいですが、それ以上に気丈に 生きてほしいですよね。

    2013年09月16日22時03分

    K。

    K。

    実りの秋ですね。 もうこんなに色づいた毬栗が^^ 小さな小鳥さんが、花を添えていますね。 どの世界も生きるのに必死ですね。だから美しいと思います。

    2013年09月16日22時36分

    一息

    一息

    K。さん いつもコメントありがとうございます。 そうですね、その必死さが美しいと思えるのでしょうね。

    2013年09月16日22時50分

    OSAMU α

    OSAMU α

    全体の色合いも素敵な作品ですね! 小さくても一生懸命に自然の中で生き抜く美しい光景ですね。

    2013年09月16日22時56分

    hatto

    hatto

    500mmで見事な描写。この小鳥はは初めて魅せて頂きました。可愛い小鳥ですね。栗の木とのコラボ。秋をも魅せていただけました。

    2013年09月17日04時54分

    一息

    一息

    OSAMU-WAYさん いつもコメントありがとうございます。 そうですよね、現状を受け入れ、ひた向きな姿に、元気を頂きました。

    2013年09月17日07時32分

    一息

    一息

    Betelgeuseさん いつもコメントありがとうございます。 その様に感じて頂け、とても嬉しく思います。

    2013年09月17日07時33分

    一息

    一息

    hattoさん いつもコメントありがとうございます。 この小鳥は林の茂みを好み、中々姿を見せてくれません。 今回、珍しく姿を現してくれました。

    2013年09月17日07時36分

    近江源氏

    近江源氏

    痛々しいですが逞しく生きて欲しいと願うばかりですね!

    2013年09月17日13時08分

    一息

    一息

    近江源氏さん いつもコメントありがとうございます。 そうですね、きっと逞しく生きてくれると信じています。

    2013年09月17日13時28分

    アルファ米

    アルファ米

    色づく栗に秋を感じます。 コロンとしたエナガ君、可愛いですね。 逞しく生きてほしいです。

    2013年09月17日21時34分

    一息

    一息

    アルファ米さん いつもコメントありがとうございます。 そうですね、自然の中で生き抜いているのですから もう逞しいのですが、これからも逞しく生きて欲しいと つい願ってしまいました。

    2013年09月17日21時46分

    ロバミミ

    ロバミミ

    尾っぽがないと飛びずらいでしょうに。 せめて命紡ぐまで生き延びてほしいと思います。

    2013年09月17日22時32分

    一息

    一息

    彷徨ロバさん いつもコメントありがとうございます。 そうですよね、本当にその様に思います。

    2013年09月17日22時48分

    一息

    一息

    REOWANさん ご訪問とコメントを頂き、ありがとうございます。 こちらこそ、今後とも宜しくお願い申し上げます。

    2013年09月18日07時41分

    chaikun

    chaikun

    愛嬌のある可愛らしい小鳥さんですが自然界の厳しさも伝わってきますね!

    2013年09月20日21時59分

    一息

    一息

    chaikunさん いつもコメントありがとうございます。 そうですよね、可愛らしいのですが、自然の中で生きていくには 非情に厳しい世界があるんだとつくづく感じますね。

    2013年09月21日17時42分

    Rojer

    Rojer

    いつもコメント有り難うございます。 ダルマエナガ、こちらでは見られない鳥なので、是非、また拝見させてください^^ 可愛らしい鳥も、美しい鳥も、大きな猛禽類も一様に生きるための営みを繰り広げていると思うと、頭が下がります。 生活の糧がお金の人間と、その一瞬が命を繋ぐ現場である野生動物。 人間は記録するくらいしか出来ませんが、良い一瞬を捉える事で何がしかの助力になれば良いなぁって思いながら撮影してます。

    2013年09月22日18時46分

    一息

    一息

    Rojerさん いつもコメントありがとうございます。 猛禽類やカワセミに至るまで、もの凄く気迫と迫力が溢れる描写に 感動させて頂いております。 やはり、命にを見つめますと、そこには美を感じらる描写が、 とても凄いと思っています。 引き続き、様々な作品をご紹介して頂ければと楽しみに致しております。

    2013年09月22日20時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された一息さんの作品

    • 一斉に
    • 真丸
    • 木の実を
    • 寝ているタンチョウたち
    • 子育て中
    • 仲良く

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP