アールなか
ファン登録
J
B
シグマAF300mm F4 開放絞り ノントリ掲載 前出の2枚、、、それなりに、、早い動きですが、、、このくらいの引きの、、、絵に なりますと、、、全体の、、流れの、、絵作り、、可能になります。 瞬間では有りますが、、絵作り、、勉強になってます。
一昨日人工の池でギンヤンマが飛んでいて、余りの花が綺麗でしたので、アール中さん宜しく撮ろうと構えていましたが、全く近づきもしてくれませんでした。そうこうしている間に揚羽が飛んできましたので、そちらに浮気してしまいました。今の私にはアゲハぐらいが丁度良い具合です。(苦笑) 少し引き気味で、緑を入れるのも良いものですね。こちらも咄嗟の構図お見事です。
2013年09月16日06時43分
としごろうさん コメント感謝です。 この位の大きさ、、距離2.5~3mですから、、少し余裕が、、あります。 これ以上接近すると、、トンボを追いかけてしまうので、、、、背景、、見る、、余裕はなくなりますが、、 トンボに迫力!!!付いてきます。
2013年09月16日08時52分
atushiさん コメント感謝です。 大丈夫、、ですよ、、、まだ、、始まったばかり、、ではないですか!!! ファインダーの中の、、トンボと、、実際に見ている、、トンボのギャップが、、はじめの障害です。 ファインダーの中で大きく動き、、早いですが、、、これは、、数撮って慣れるしか!!! ございません!! 私、、ここまで、来るのに、、約5年かかって、、ますので、、、、、、 今回の、、atushiさんの、、飛翔トンボ、、たいしたものです、、、よ ひとつ、、提案が、、ございます、、、飛んでるトンボ、、ノントリがんばって、、見ませんか??
2013年09月16日09時01分
Re.ikkoさん コメント感謝です。 この絵は、、トンボを、、追わずに、、予測で、、ここに、、来る!!!を、、 よんで、、それがあったって、、、この絵になりました。 ありがとうデス。
2013年09月16日09時07分
hattoさん アゲハ、、の、、写真は、私も、、hattoさんに、触発されて、、、最近、、よく、、撮るように、、 なりましたが、、、なかなか、、羽のいいのに、、出会えません!!!チョウで、、写真突き詰めるのは、、 逆に、、むずかしそうです。 hattoさんのチョウ、、これからも、、、楽しみに、、しています。
2013年09月16日09時16分
RAW-RIDREさん コメント感謝します。 昔、、、山の間を、、、飛行する、複葉機、、こんな、、イメージの写真、、ありましたよ、、ネ!! ありがとうございます。
2013年09月16日09時32分
自然堂哲さん そうですね、、スターウォーズ、、そんなに、、格好良くはないですが、、、このトンボが、、回り込んでくる 予想、、当たって、、こんな絵が完成してます。
2013年09月16日11時15分
osinkoさん コメント感謝です。 こんな。。。。絵。。が、、、これからの、、、テーマになると、、、思います。 このトンボは、、ほぼ、、終わりになると、、、思いますが、、、、! もう少し、、トンバは、写します、、、よろしく、、お願いします。
2013年09月16日19時36分
けまりさん、、 コメント感謝です。 すぐ、、いけるでしょう、、、私、、飛んでるトンボ、、撮り始めて、、、5年になりました。 はじめは、、、大きく撮る!!!でしたが、、、今は、、そろそろ、、、大きさで、、写真とれる 限界に来てます。少しですが、、、余裕が生まれましたので、、、こんな!!!絵も、、、生まれるように なりました!!!!! また、烏龍茶、、みたいです。
2013年09月16日20時02分
mint55さん コメント感謝です、 ここに、、トンボが入ってくる!!!???予想が、、当たりました。現場で、、絵ができた!!! と、、思った、、1枚です。
2013年09月16日23時19分
としごろう
周囲の景観まで見る余裕があるのも凄いですね。 ポジショニングと左右のボケ味、流石です。
2013年09月15日23時05分