写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

史跡 佐貫石仏 全容

史跡 佐貫石仏 全容

J

    B

    朝5時半過ぎに富山を出発し、北陸道ー上信越道ー関越道ー北関東道ー東北道とつなぎ、宇都宮ICで降りて日光方面にやってきました。 途中、結構休憩や昼食時間を取ったのですが、客先訪問時間に余裕です。 そこで、前々から通り過ぎていた気になるポイントに寄ってみました。 日光街道から分かれた舟生街道が鬼怒川を渡る時に見える巨大な岩山です。 佐貫石仏と看板が上がっています。 近くには寂れていますが旅館が数軒建ち並び、往年の繁栄を感じます。

    コメント6件

    カニサガ

    カニサガ

    故郷はこの近くの宇都宮でしたから小学生の頃、何回か行った 記憶があり、懐かしく感じました。 ただ記憶にある名前は佐貫観音でしたが佐貫石仏は知りませんでした。 ここで川遊びをしたことを思いだします。 懐かしい思い出を有難うございます。

    2013年09月15日23時37分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    奇岩でしょうか。静かなたたずまいです。

    2013年09月16日10時16分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    カニサガさん、コメントありがとうございます。 お里は宇都宮でしたか♪ 日光方面に近くて良いですね(^.^) この佐貫石仏にも想い出があるのですね。 さて、「佐貫観音」と「佐貫石仏」ですが、橋を渡った所には確かに「佐貫観音」と書いてありましたが、近くの案内板には「佐貫石仏」と書いてありました。 調べてみたところ、一般的には確かに「佐貫観音」と呼ばれているそうで、その由来は洞窟内に奉安されている観音菩薩像からだそうです。 しかし、大岩に線刻されているのは大日如来なので、正式には「佐貫石仏」という名称だそうですよ(^.^)

    2013年09月16日13時40分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    おおねここねこさん、コメントありがとうございます。 この辺一帯は大谷石でも有名な所ですし、鬼怒川の河床にも奇岩が至る所にありますね。 この大岩も大谷石と同じ凝灰岩で、その凜々しい姿から信仰の対象になったのでしょう。 現在、刻まれた大日如来の姿が風化で見て取れないのが残念です。

    2013年09月16日13時50分

    mi~*mi~*

    mi~*mi~*

    お仕事で凄い距離の移動ですね。ドライブも快適だったでしょうね。 あちこちといろんな場所をご存じなんですね~いつもながら感心しています。

    2013年09月16日22時56分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    mi~*mi~*さん、コメントありがとうございます。 今回は奥日光の写真を撮りたいばかりの長距離移動でした(^^ゞ もともと車の運転は好きなので、あまり苦にはならない方ですが、だんだん体力が・・・(^_^; 電車やタクシー、バス移動の時に外の景色を見ることが好きなので、今回のように車窓から見た気になるポイントに実際に行きたくなってしまいます(^.^)

    2013年09月17日22時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • 世界に誇る美しき滝 白水の滝
    • あいのくら慕情
    • 絶景探訪
    • 蒼き流れ
    • 秋仕舞・冬支度
    • 冬の庄川峡 は・も・ん

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP