mint55
ファン登録
J
B
先日の鷺はあまりに小さくて笑えましたが、今回は少しだけ 大きくなりました(笑) ここは近くの河原ですが、中洲が鷺達のコロニーで毎年凄い数(多分100羽以上)の 鷺が訪れています^^ 夕方になるとあちこちの田んぼから帰ってきて、それは賑やかです(^^♪ 皆が帰ってくると一斉にコロニーの上空を飛び回るのが日課で、それは圧巻な光景です^^ が。。私の未熟な腕では上手く撮れません^^; 何度か挑戦してはいますが、、!! これはまだ全然少ない方です~(^^♪
すごいですね~いっぱいーw(*゚o゚*)w 夕焼け色も綺麗ですね~♪ 私はスズメの大群を撮ったのですが ピントがブレブレで。。失敗でした(´_`。)グスン
2013年09月15日21時15分
deep blueさん^^ 早速コメント頂きありがとうございます! 6月頃から少しずつ集まり、今では凄い数の鷺がいます^^ 朝に帰りにいつも 見ている光景ですが、夕方は特に凄い数の飛翔が毎日見られます~ 近所では、もうすっかり見慣れたようで、誰も特別なこととしていないんですよ~(笑)
2013年09月15日21時34分
本夜会さん^^ 早速のコメントありがとうございます(^_^)v 毎年こうしてガーガーと賑やかですが、私はこの時期がとても楽しみです^^ いつも私だけの貸し切り特等席で見ています(笑) 一斉に飛ぶときはもっと凄いので、 駄作ですが、またアップしたいと思います(^_^)v
2013年09月15日21時36分
seysさん^^ いつもコメントありがとうございます(^_^)v 一斉に舞うときはこんなものではなく、画面いっぱい塵のように見えてしまいます^^; でも技術的に私では無理ですね~。。
2013年09月15日21時38分
☆maron☆さん^^ 早速コメント頂きありがとうございます! 飛んでる所はピントが合いません^^; これも小さいのでごまかしてますが、 多分合っていないと思います~(笑) 難しいですね(^^♪
2013年09月15日21時40分
dangoさん^^ いつもコメントありがとうございます(^^♪ この時期大好きな光景です(^_^)v この日は家に帰ってすぐカメラを持ちだしました^^ 家からは歩いても行けますが、車で2分程です(^_^)v もっと素晴らしいんですよ~♪
2013年09月15日21時42分
としごろうさん^^ いつもコメントありがとうございます(^_^)v 一斉に舞うのはほとんどがシラサギですが、この時期は アマサギやアオサギも同じ コロニーで仲良く?暮らしています^^ 飛び立つときは圧巻です(^^♪
2013年09月15日21時44分
Teddy_yさん^^ いつもコメントありがとうございます(^^♪ この時期、ここではもう何年も見られる当たり前の風景になっていて、 河原を賑やかにしてくれる美しい飛翔は圧巻です~^^ とても好きな季節です(^^♪
2013年09月15日21時47分
アールなかさん^^ いつもコメントありがとうございます(^^♪ 田舎なんです~^^ でもこんな素晴らしい自然に囲まれていることを幸せに思います♪ もっともっと多くの鷺が飛びます~(^^♪
2013年09月15日22時52分
kao♪♫♬さん^^ いつもコメントありがとうございます(^^♪ 田舎では当たり前の光景になってしまっていますが、 私にとっては毎日見てても飽きない大好きな時間です^^って、毎日は無理ですが~(笑)
2013年09月15日22時53分
ほのぼのんさん^^ いつもコメントありがとうございます(^^♪ この田舎では毎年のことで、見慣れてるとは言え、圧巻なんですよ~(^_^)v この河原の河川敷は芝生の多目的広場になっていて、大体わんこの散歩の方たちがいて また撮りにきたの?って言われてます(笑)
2013年09月15日22時57分
猫のシッポさん^^ いつもコメントありがとうございます(^_^)v 家に帰って来るのは小集団ですが、ここで一旦集まってから一斉に飛び立つんですよ~^^ 凄い迫力で、素晴らしいです^^ 私は毎年楽しみにしていて何度みても飽きないんです~(^^♪
2013年09月15日23時03分
cafe mochaさん^^ いつもコメントありがとうございます(^^♪ ほんとに思い出します^^ 怖かったですね~凄い数でしたね~ ぞっとしましたね~! って淀川さんですか!(笑) 本当はね~もっと凄いんですよ。。!
2013年09月15日23時14分
こはるびよりさん^^ え~~!? マジですか~(^_^)v 数えてくださったんですか~!? これで123羽なら実際はこの3倍はいます~^^; それはそれはびっくりするほどなんですよ(^^♪ いつもコメントありがとうございます(^_^)v
2013年09月15日23時16分
鉄塔が良い所に^^ もちろん考えて入れたと思いますが。 ずっと飛ぶまで待たれていたんですよね。 その我慢強さが有れば、どんどん写真が上手くなるような気が致します(*^^)v
2013年09月15日23時22分
ポターさん^^ いつもコメントありがとうございます(^_^)v 鉄塔はこの河原の至るところにあって、何処を撮っても鉄塔と電線が入ってしまいます^^; いえいえ、我慢強くないんです~、、 三脚も使わないズボラ人間です~。。 でも嬉しいお言葉! いつかポターさんとdeep blueさんとご一緒できたら嬉しいです~(夢)
2013年09月15日23時30分
わぁ、迫力あります! あまり沢山飛んでいると、撮るのも結構難しそうですね。 鷺達のコロニーは見たことがありますが、こんなに沢山飛んでいるのは 見たことがありません。 もっと多いのも見てみたいです、ぜひアップを!(^^)v
2013年09月16日07時43分
素晴らしい数の鷺の飛ぶ光景ですね! これだけの数が飛んでる光景は見た事がありませんが、100羽以上ですかコロニーは満室状態になっているのでしょうね。
2013年09月16日10時39分
これだけの群だと、カラスかと思ってしまいますが、カラスとは正反対の白い鳥ですよね。(笑)サイズも大きいですから、圧巻でしょうね。撮影していても何をどう撮れば良いか、私だと気ばかり焦って、空回りしそうです。大空に舞う素晴らしい飛翔を魅せていただきました。
2013年09月16日12時27分
senaさん^^ いつもコメントありがとうございます(^^♪ どう撮っていいものか私の技術ではわかりません~^^; しかも翔んでいるので、 難しいですね。。
2013年09月16日15時51分
ちょろさん^^ いつもコメントありがとうございます(^^♪ 大きく撮ると全部入らないし、どうしたらいいんでしょう~^^; 本当にわからないですね~! もっと凄いの、またアップできたらいいな~(笑)
2013年09月16日15時55分
OSAMU-WAYさん^^ いつもコメントありがとうございます(^^♪ コロニーはガーガーと、とても賑やかです~ 橋の上から見ると、中洲の木の上は 真っ白になってます(^^♪
2013年09月16日15時57分
雪割草さん^^ いつもコメントありがとうございます(^^♪ 少しずつ、帰ってきて一旦コロニーに落ち着いたあと、皆で一斉に飛び始めます(^^♪ それが凄い数で、その写真は撮るに撮れません~(笑)
2013年09月16日15時59分
hattoさん^^ いつもコメントありがとうございます(^^♪ このコロニーにはおそらく300羽はいると思います^^ 帰ってくるのはそれぞれですが、 皆が揃った頃、誰が指揮をとるのか、一斉に飛び始め、コロニーの上を何度も旋回します^^ どのように撮ればいいのか、本当にわかりません~(笑)
2013年09月16日16時02分
ミニトマト*さん^^ いつもコメントありがとうございます(^^♪ 本当に、一斉に飛び立つときは凄いですよ~♪ この写真では、こはるびよりさんが、 123羽~数えてくださったそうですが、実際はこの3倍位飛んでると思います(^_^)v
2013年09月16日16時06分
asasさん^^ コメント頂きありがとうございます(^^♪ 映画の「鳥」を思わせるような、数の多さです^^ 一斉に飛び立つので、それは圧巻なんです~(^^♪
2013年09月16日17時18分
buttonさん^^ いつもコメントありがとうございます(^^♪ 毎年この場所に来ています^^ 数も増えてるかもです~^^私の好きな場所です(^_^)v 武藏さん^^ いつもコメントありがとうございます(^_^)v 怖くないんですよ~(^_^)v むしろ可愛いです! もう何年もこうして見ているので 慣れてしまったのかしら~(笑) danboさん^^ いつもコメントありがとうございます(^^♪ 実は、もっともっと凄いんですよ~^^; こんなもんじゃないんですが撮れません(笑) 修行しないと、、です。。 純平さん^^ いつもコメントありがとうございます(^^♪ ここの夕焼けはほんとに綺麗で大好きなんです^^ 家からすぐ近くの所なんですよ(^_^)v 自然がいっぱいです(^^♪ GEN30301さん^^ いつもコメントありがとうございます(^_^)v ここは河原で鉄塔だらけなんです~^^ 何処をとっても入ってしまうので、 開き直って入れるようにしています~(笑)
2013年09月17日20時41分
アルファ米さん^^ いつもコメントありがとうございます(^^♪ ホントですよね~^^ でも近くで見ると白いので綺麗なんです~^^; って、そう思うのは見慣れた私だけかもしれませんね~(^^ゞ
2013年09月19日21時03分
これ、素晴らしいですね! こんな写真撮影してみたいですね! 鳥達と空さんに感謝って言いたくなりました! 勉強させて頂きます! ありがとうございます!
2013年11月24日11時40分
いつもありがとうさん^^ 嬉しいコメント頂きありがとうございます! とんでもないです~!夏の鷺がすぐ近くの川に毎年来ます^^ 夕暮れになると一斉に翔ぶ姿が好きで、よく河原に行きました。 何とか撮りたい一心でした、本当に感謝ですね(^^♪ こちらこそ勉強させて頂きます~(^_^)v 訪問頂き感謝します♪
2013年11月24日20時10分
seys
うひゃぁ~~!!これはこれは信じられないような素晴らしい光景ですね!! 嬉しくて小躍りしております!!! ありがとうございます!!
2013年09月15日21時12分