写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

光画部R 光画部R ファン登録

緊張する2枚の内1枚vol.1

緊張する2枚の内1枚vol.1

J

    B

    碓氷峠遊歩道アプトの道(旧丸山変電所~横川駅)を下って来ると,突如として現れれます。 趣味として?それともここだけタイムスリップ? ブリキ看板の程度もよく,パシリ!とさせていただきました。 欲をいうと,大塚さん,水原さん,由美さんも居てほしかったなぁ。 auto NIKKOR-S50mm F1.4で撮影。

    コメント15件

    esuqu1

    esuqu1

    大村崑さんですね(笑)オロナミンCわ♪ こちら、焼物の街、常滑や瀬戸の方とかにいくと、まだまだ古い町にはこれらの看板が残っています^^ はじめまして。コメント頂きましてありがとうございます。 このD3100とP300の緊張差、最初見分けが付きませんでした(笑) 田舎の光景、いいですよね^^ 今後とも宜しくお願い致します♪

    2013年09月15日12時33分

    光画部R

    光画部R

    esuqu1さんへ,コメントありがとうございます。 あっ!大村さんだった。 ご指摘,ありがとうごいます。 たまにこういったレトロな被写体と出会うと,うれしいですよね。 はい,緊張度・・・ご賞味いただけましたでしょうか。またほご訪問をよろしくお願いします。^^

    2013年09月16日06時45分

    光画部R

    光画部R

    tomo4344さんへ,コメントありがとうございます。 こちらこそ,よろしくお願いします。 このときは,びっくり! でした。 歩き疲れてちょうどそのピークにきた時に,このブリキ看板と出会いましたので, 疲れが少しとれましたね。

    2013年09月16日06時51分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    昭和の雰囲気がいい味がでて素敵ですね。確かにオロナミンCやボンカレーの看板が欲しいところですね。

    2013年09月16日15時30分

    光画部R

    光画部R

    雷鳴写楽さんへ,コメントありがとうございました。 あっ!ボンカレーわすれていました。 松山容子さんごめんなさい。 雷鳴写楽さんへ,ご指摘ありがとうございます。^^

    2013年09月16日15時39分

    アルファ米

    アルファ米

    懐かしいですね。 あと、オロナイン軟膏の看板なんかもありました。

    2013年09月16日18時45分

    光画部R

    光画部R

    アルファ米さんへ,コメントありがとうございます。 そうそう,オロナイン軟膏がありましたね。 アルファ米さんへ,ご指摘ありがとうございます。^^ ・・・・誰か,撮ってないかな?(できれば,全体とUPがほしいですね)

    2013年09月16日18時49分

    ベゲ

    ベゲ

    ホーロー看板ですか、懐かしいです 高値で取引されてたりするのでしょうか 発想が品がなくスイマセン

    2013年09月16日23時39分

    珍写堂

    珍写堂

    由美さんのネグりジェ姿で太ももあらわのお姿がないなんて(悲) 中学の入学時、私はカンコー学生服を買って貰いました。

    2013年09月17日12時16分

    光画部R

    光画部R

    ベケさんへ,コメントありがとうございます。 いやいやいや,自然な発想と思います。 (特に私なんかは,かみさんからすぐ,まーたお金の話して!!としかられます) 脚立がないと取れないので,そのあたりの価値かと推測します。(これだからしかられるのかな?)

    2013年09月17日18時27分

    光画部R

    光画部R

    パトローネさんへ,コメントありがとうございます。 一応・・・・ストライクかな?(鼻血が・・・) そうそうそう,カンコー学生服!って,宣伝していましたね。 どなたでした?あのアイドルは?

    2013年09月17日18時29分

    珍写堂

    珍写堂

    確か桜田淳子さんがTVCMしていたような気がしましたが(笑)

    2013年09月17日23時24分

    光画部R

    光画部R

    パトローネさんへ、コメントありがとうございます。 思い出しました。(^-^)v

    2013年09月18日00時54分

    sou07(そう)

    sou07(そう)

    緊張して見てみたら、金鳥で夏を感じました。

    2019年08月15日14時03分

    光画部R

    光画部R

    sou07(そう)さんへコメントありがとうございます。 うれしいですね。古い写真にコメントいただきまして、ありがとうございます。

    2019年08月15日15時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された光画部Rさんの作品

    • 隧道はつづくよ・・・どこまでも~
    • nikon
    • さくら・・・
    • 境の さくら
    • 柵乗り越え、禁煙ですけど・・・弁当はOK!です。^^
    • 試写・・・あくび

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP