Sky Duck
ファン登録
J
B
掲載が前後しますが、早朝のレンゲショウマを撮影するため、前日入りしました。日帰りの方はそろそろお帰りの時間です。構内には、人がいなくなり少し切ない気分になりました。
かなりの角のケーブルカーですね。レンゲショウマだけで人で溢れるのでしょうか。人気の花ですから仕方無いでしょうね。でもこの後のホームちょっと寂しいですね。
2013年09月15日11時27分
Teddy yさん いつもコメント、有難う御座います。良い構図を決めるのが大変でした。 hattoさん このケーブルカーは、最急勾配25度10分、平均勾配22度26分と関東一だそうです。 丁度、レンゲショウマ祭りを開催していまして、普段よりレンゲショウマを見に来られた方が多かったようです。 seysさん 一人ぼっちで宿泊してきました。宿は貸切状態でしたよ! アルファ米さん そうなんです。最終で、周辺のお土産屋さんのシャッターも閉まってしまいました。
2013年09月16日20時49分
私の住む富山にも立山駅から美女平駅までのケーブルカーがありますが、よく似てますね。 決して乗り心地はいいと言えませんが、車窓から見る景色は普段見れない景色ですね。
2013年09月17日22時29分
Teddy_y
寂寥感のある素敵なシーンを捉えられた作品ですね。 泊りがけでレンゲショウマ撮影されたからこそ出会えた光景なのでしょう。 構図の美しさも印象的です。
2013年09月15日08時05分