写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

さくらんぼjam さくらんぼjam ファン登録

ミゾソバとイチモンジセセリ-3

ミゾソバとイチモンジセセリ-3

J

    B

    夢中。

    コメント4件

    からまつ

    からまつ

    ミゾソバが咲き出すと、本当に秋、という感じがしますね。 セセリチョウも、産卵に向けて体力作りに大わらわ。 家の近くの、小川のそばにあちらこちらと群生しています。 でも、この花に吸蜜に訪れるチョウの姿はあまり見ません。 この花が盛りになるころ、気温も下がりチョウも少なくなっているからです。 東北の秋の様子が、とても良くわかる作品と思います。

    2013年09月15日23時33分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    からまつさん コメントありがとうございます。  そうですか。花に集まる蝶等が少ない。南東北の山形よりも寒くなるのが早いですものね。  やっと稲刈りが始まるところです。

    2013年09月15日23時45分

    punta

    punta

    おはようございます。チョウの名前を教えていただきありがとうございます(笑)。早速訂正させていただきました。 ミゾソバとは蕎麦の一種でしょうか?蕎麦の花も綺麗ですがミゾソバの花も綺麗ですね。ところで、焦点距離300㎜でこの背景の美しいボケは流石ですね。

    2013年09月16日08時43分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    putaさん コメントありがとうございます。  キチョウ、ご確認いただいたようでありがとうございます。固有名詞は難しいですね。  サクラタデ、ミゾソバ、オオケタデと続けて掲載しましたが、全てタデ科の花です。  蕎麦の花に似ていて水路(溝)に咲いているからミゾソバと付いたそうですよ^^    

    2013年09月16日10時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたさくらんぼjamさんの作品

    • 檜扇とカラスアゲハ
    • 春を待ちわびて-黄色いっぱいのレンギョウ
    • ドフラインクラゲ-1
    • 薄桃の蓮1
    • 家の周りで‐鷺草
    • 春を待ちわびて‐十月桜

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP