写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ポンスケ ポンスケ ファン登録

朝日の雄

朝日の雄

J

    B

    朝日連峰の北の山「障子ヶ岳」です 朝日連峰の縦走と言えば以東岳から始まる事が多いですが 障子ヶ岳もカッコイイ魅力ある山です 北の障子、南の祝瓶!

    コメント5件

    C330

    C330

    朝日連峰、憧れの山域です。 とっても凛々しい姿を写しとめられました。美しい山ですね。 200枚目、お疲れ様でした。

    2013年09月14日10時29分

    todo

    todo

    朝日連峰周辺を30年近く前にうろついたことがあります。 といっても、登山ではなく、渓流ですが。 その頃は、自分が登山するなんて夢にも思っていませんでした。 あらためて山脈をこうして見せていただくと 美しいなあと感嘆してしまいます。 登ってみたいです。

    2013年09月14日13時41分

    ポンスケ

    ポンスケ

    C330さん 朝日連峰は全国から登りに来る人が多くいますね~ 東北の山は暑いので秋の紅葉シーズンがベストかと思います(笑) 200枚目…気づいていませんでした( ̄▽ ̄;) todoさん 30年前ですか!!今とは風景も違ったかもしれませんね~ 東北では飯豊連峰と並んでメジャーな山域です 一度ゆっくり縦走してみたいものです

    2013年09月16日10時45分

    Bonjour

    Bonjour

    ご訪問頂きありがとうございました。 険しくて魅力的なカタチの山ですね。 奥行きを感じる構成もいいですね。 今後とも宜しくお願いします。m(__)m (200枚キリ番おめでとうございます。(^^))

    2013年09月16日18時48分

    ポンスケ

    ポンスケ

    Bonjourさん こちらこそご訪問ありがとうございます! Bonjourさんの写真には感動させられっぱなしです、ハァ~ キリ番なこと知りませんでした(笑) 今後ともよろしくお願いします!

    2013年09月16日21時19分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP