Tate
ファン登録
J
B
朝もやに包まれた高原の湖畔に、朝が訪れる。
やっぱり写真は、どれだけ高価な機材を使っているかということよりも、 美を見つけ出す技と、それを写し取る技のほうが重要なんだと 思い知らされる作品です。 同じK-01を使って撮った自分の写真が恥ずかしいです。
2013年09月14日00時46分
いつもとちょっと違いますね∑(´д`) Exifみたら早朝じゃないですか(;`ω´) だいじょうぶでしたか?(´д`; 早朝の素晴らしいひと時をΣp[【◎】]ω・´)パシャッ! されてますね(・∀・)b
2013年09月14日02時26分
To 追憶の流星號 さん 今年は、湖水の水位が異常に高くて、お気に入りの 撮影ポイントが完全に水没してました・・・・の図です^^; 簡易テントで泊まって、朝起きて この光景を見たとき、 一瞬 目が点になりました(* ̄o ̄) (結果オーライでしたが♪)
2013年09月16日02時09分
To 招 福之助 さん いつもは、日の出前 or 直後を狙うことが多いのですが、 撮影ポイントを探して さまよってる間に、 こんなに太陽が昇ってしまいました^^;
2013年09月16日02時10分
To atsushisw さん K-01、見かけによらず(?)ポテンシャルは 相当 高いと思います^^ 正直、自分のレベルだと これで 十分すぎるかな・・・と感じます♪ (何より、撮ってて楽しいのが 気に入ってます^^)
2013年09月16日02時11分
To なつ桃 さん ぴんぽーん♪ よくわかりましたね^^! ここ、4月でも まだ氷が張って 歩けますもんね^^; (なつ桃さんが 転んだところ、見たかったです♪) 就職するとき、群馬・都内・福島の企業で迷ったのですが、 綺麗な景色が たくさんあるという理由で、福島にしちゃいました^^
2013年09月16日02時12分
To husky さん ありがとうございます^^ 朝起きてみたら、撮影ポイントが完全に水没してて・・・・ という感じでしたが、何とかものになってよかったです♪
2013年09月16日02時13分
To kometubu さん 私も 撮影しながら ライオンキングの世界って感じがしてたので、 最初はタイトルを「サバンナの夜明け(風)」にしようと思ってました^^;
2013年09月16日02時14分
To ゴルヴァチョフ さん ここ、本当だったら ずっと奥の方に歩いていけるはずだったのですが・・・・^^; 夏に こんなに水位が高いのは 初めてで、ちょっと 想定外でした^^;
2013年09月16日02時14分
To 8D8 さん 私も夜行性なので、朝は かなり辛いです^^; (現地に前の日から行って スタンバッてないとだめですね) さっき、メールを調べたら新しいレンズ 1週間前に お店に届いてました^^! そうと知ってたら、昨日 東京の夜景撮りに使えたのに。。。(*´Д`*)ノ 明日、引き取って 試し撮りしてきます^^;
2013年09月16日02時15分
To ひつじ@Q+ さん K-01 って、現行の上級機と比較しても 遜色の無い画だと思います^^ (ただ、ALⅡは K-01の実力を出し切れてない感じがするようになってきました^^; HDコートを標準ズームにも適用して欲しいですねー^^;)
2013年09月16日02時17分
To mamikuma27 さん 私も この風景にひたって、のんびりと・・・・・・したかったのですが、 カメラを持ってると どうしても 頭がフル回転となり、あわただしく 時間が過ぎてしまいます^^;
2013年09月16日02時18分
To takahashi さん ありがとうございます^^ 撮ってるときは、そんなに いい写真が撮れているという意識がなかったのですが、 これだけ たくさんのコメントがいただけて、ちょっと びっくりです^^;
2013年09月16日02時18分
To GEN30301 さん ありがとうございます。 ここは福島県の湖なのですが、この写真を見て、 1人でも多く 福島に興味を 持っていただけると幸いです^^
2013年09月16日02時18分
お邪魔します ファン登録頂きましてありがとうございます 早速ですがファン登録させて頂きましたので 今後ともよろしくお願い致します 葦原の湖面に朝霧漂う朝の素晴らしい情景で 構図といい描写といい言葉にならない美しさです
2013年09月17日16時23分
こんばんは~ 久しぶりのTateさんのネイチャーフォト、 素晴らしい出来栄えですね。 この日の朝はとても気持ちよく晴れた覚えがあります。 DA50f1.8は発売前から注目してまして、 このたび中古で購入しました。 ところが、それでも写りに満足できず… ほんの数日前に、またレンズを買ってしまいました。 それは…今は練習中ですがいずれ投稿しますね^^
2013年09月17日21時18分
To hirotie さん やっぱり センサーの解像度が上がると、レンズも 相応のものが 欲しくなりますよね^^ りみてっどな感じですか? (実は、私の手元にも 新兵器が昨日 届きました♪ 重っ^^;)
2013年09月17日23時14分
To ☆maron☆ さん ありがとうございます♪ 風景屋さんのイメージがあるかと思いますが、実は物撮りが 一番好きな私です♪ 小物雑貨屋さんと お友達になりたい 今日この頃です^^;
2013年09月17日23時19分
To punta さん ありがとうございます^^ このカメラ、見た目は 変わっていますが 描写は間違いなく一級品の実力を持っています♪ (私の使い方では、満足度120%のカメラです^^)
2013年09月23日00時28分
To 北陸のはるさん さん この写真、普通にシャッター押しただけです^^; 何度も通っている場所だけに、写真の神様が 微笑んでくれたのかもしれないですね♪
2014年01月25日09時48分
impressions
美しくて、言葉を失います。 朝もやの湖畔・・・魅了されます。
2013年09月14日00時15分