Rojer
ファン登録
J
B
睡蓮池が縄張りのカワガール なぜか出張してきてました^^
番チャンさん 有難うございます。 今度Fさんにお会いしたら、ここの場所をお教えいたします。 Kさんへの伝言も、承りました^^ またフィールドでお会いしましょう。
2013年09月12日21時03分
一息さん ジュニアとカワガール、たぶんですが此方が一番子で、ジュニアが二番子だろうと思います。 体色からの判断ですが、此方のカワガールのほうがフィールドで見ている限り綺麗な色を出してます^^ どっちも捨てがたい… 両方残ってくれないかなぁ^^;
2013年09月12日21時05分
SeaManさん そうですね、まだまだ食い気のほうが脳みその中身を占めているでしょうね^^ それにしても、自分の体格にあった小魚をよくも見つけて食べるよなぁって、いつも感心してしまいます。
2013年09月12日21時08分
REOWANさん カワガールは最近の観察では、睡蓮池と島のある池を往復して獲物をとっているようです。 ジュニアは蓮池、湿生植物のある池(最奥)をうろうろ。 お父ちゃんは、一番大きな池の交尾ポイント周辺で、マッタリしていました^^ (疲れたぁ~ってオーラを出しながら) ママカワは行方不明です>< ただ、一番大きな池とビオトープ、島の池辺りにカワセミが居ることがあるので、今度よく見てみます^^ 三休・照代… 地下鉄漫談… 検索してしまいました(;´∀`) 幼心に聞いたことがあるような(笑)
2013年09月12日21時14分
sokajiさん 「そんなお行儀の悪い娘に育てた覚えは無い!」 って、お父ちゃんに怒られますよ^^; そのお父ちゃんは、かなり疲れた様子ばかりを目にしてます^^;
2013年09月12日21時13分
番チャン
こんばんわ。愛嬌のあるカワセミですね。コントラストもバッチリ。ファンが多いのもうなずけます。私は、立ち上げたばかりです。時間があったら、Kさんに私のサイト見てといってください。それから、轟写真館の館長すなわち、Fさん(会長)がRojerさんのホームページわかる?と私に聞きました。先日の土曜日です。わかったれ教えてあげてください。 ではまた。
2013年09月11日21時19分