k-tama
ファン登録
J
B
皆さん、こんにちは~ご無沙汰をしております。久しぶりに投稿してみました。 この夏に志賀高原へ行った時に撮ったものです。
AOi* さん、 お久しぶりです。 この撮影時間は、AM 5:23 頃ですので、朝靄かもしれません。 ほどなく消えてしまいました。こんなに早く起きたのは初めてでした。 コメントを戴きまして、有難うございます。(^ム^)//
2013年09月11日20時35分
k-tamaさん こんばんは。 お久し振りです。 その節は申し訳ありませんでしたm(_ _)m いやぁ、素敵な画ですね♪ あちらでの活動はいかがですか? わたしは相変わらずのんびりマイペースです(笑
2013年09月11日21時12分
剛後虎之介 さん、 お久しぶりです。 いえいえ、また此処で再会できたことに嬉しく想います。 中々記念写真から脱皮できずにもがいています。(笑) お蔭様で、友達も増えて活動していますが、正直言って壁にぶつかっています。 マイペースでの投稿は、PHOTOHITO が、良いように想います。 コメントを戴きまして、有難うございます。(^ム^)//
2013年09月11日21時24分
猫のシッポ さん、お久しぶりです。 有難うございます。いつまで経っても上達しませんが 何処へでも持ち歩くようにしています。 志賀高原は、まずまずの天候に恵まれました。 コメントを戴きまして、有難うございます。(^ム^)//
2013年09月12日09時30分
標高が高い所のように見えますが。どのくらいだろう・・。 雲のたなびき具合も雲の広がりもちょうどよくて落ち着いた風景画になってますね。 ごめんなさい、虎之介さんとのやりとりをちょっと盗み読みしてしまいました(汗) 壁にぶつかってる?なんと私もです。 なのでしばらくお休みしようかと思っていたぐらいです。 離れてみるのもいいかもですね。
2013年09月12日10時16分
hana1949 さん、今晩は~ 前方に見える笠ヶ岳は、標高 2075mほどありますが、撮影は、横手山(2305m) 覗き展望の駐車場ですので、笠が岳よりは、僅かに高い位置だと思います。 早起きをした甲斐があったようで、何とかそれらしい風景に撮れたようです。 最近は、マンネリ化が避けられなく、フォト蔵は少し休んでいます。 hana さんも気晴らしに、イタリア旅行へ行かれるようで羨ましいです。 沢山のお土産フォトを期待していますね。 コメントを戴きまして、有難うございます。(^ム^)//
2013年09月12日22時14分
こはるびより さん、お久しぶりです。 山の日の出を撮りたくて早起きしたつもりでしたが、僅かに遅く叶いませんでした。 雲海に浮かぶ笠ヶ岳を眺めていて、まことに気持ちが安らぐ想いでした。 コメントを戴きまして、有難うございます。(^ム^)//
2013年09月12日23時12分
AOi*
雲海って言うんでしょうか? 美しいですね^^
2013年09月11日18時59分