写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おおねここねこ おおねここねこ ファン登録

夜の工場探検

夜の工場探検

J

    B

    京浜工場夜景クルーズ、2枚目です。このクルーズで一番の見どころではないかと。 昭和電工化学プラント。正面デッキにいるので位置が悪く、全容が撮れませんが、 これも雰囲気だけでも。 舟はかなりスピードを落としていますが、エンジンの振動は結構あります。 行かれる方いらっしゃったら、初めから右舷に行って撮ってください。もう少し進んで、船は 左回りでUターンです。 WB=白熱灯、CPLF、三脚、風景モード、16:9、原画像1.4M。

    コメント38件

    hatto

    hatto

    お早う御座います。 おおねここねこさんの作品でカメラ限界での作品初めて魅せて頂きました。この条件でしたら諦めてしまいそうですが、しっかりとSS1/13でよく撮られました。まだまだ元気そうなコンビナート。躍動感を上手く描写されました。

    2013年09月11日05時53分

    ぷちよん

    ぷちよん

    幻想的な、夜の工場いいですね~♪ すごく撮りたいのですが、夜が苦手なのでなかなか行けません(・・;) 工場夜景見学のクルーズがあるのですねーいいですね!! 羨ましい素敵な情景です!(´▽`)

    2013年09月11日06時10分

    jaokissa

    jaokissa

    エンジン止めろよ!って言いたくなるシチュエーションですね。 なるほど、たしかに乗船位置も大事ですね。

    2013年09月11日06時12分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    iso6400でこの描写にまず驚きました。

    2013年09月11日06時25分

    Kodachrome64

    Kodachrome64

    お早うございます!第二弾ですね。 フィルム時代を回帰させる、この手の画像はほんと大好きです!!

    2013年09月11日07時07分

    七色仮面

    七色仮面

    克明なレポート流石です。 船の振動を感じさせない描写流石です。 それとノイズの少なさは圧巻です。

    2013年09月11日07時22分

    husky

    husky

    夜間の船上からの撮影だと大変苦労をされたと思います。 それにしても夜の工場は美しいですね。

    2013年09月11日07時44分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しい工場の明かりと水面への映り込みに魅せられます。 確かに乗船位置は大切なのでしょうね、とても参考になります。

    2013年09月11日07時51分

    sena

    sena

    スパイ映画で見る海からのアングルみたいです!! 暗闇の中でここまで描写できるものなのですね!

    2013年09月11日08時45分

    hisabo

    hisabo

    揺れる船上からの夜間撮影は厳しそうですが、 船の上からならではの画は、やはり魅力的ですね。 いつもながらの、詳細な撮影情報にも頭が下がります。

    2013年09月11日09時07分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    中々思ったようには行きませんね 良いなあと思っても、揺れているのですぐには移動できず。 10秒もしないうちに向きを変えてしまうので、難しいですね。 右の照明が一杯で、煙が上がってる所が、 パンフレットに良く載っている所ではないかと思います。 10月から2月までの土曜日はスタート17:20帰港18:40のがありますが、 10月だと日没過ぎくらいに出港なので、条件は良いかと思います。 行かれる方いらっしゃったら、HPからでも調べてください。 工場夜景とは別に、船上からのみなとみらいも中々良かったですよ。

    2013年09月11日09時11分

    10point

    10point

    うーん、船でしか見られない風景ですね 6400で-2.0でもギリギリのSSですね 厳しい条件でもこの画質は流石です

    2013年09月11日09時28分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    美しいブルーサファイヤを散りばめた 素晴らしい作品です。何と言う クルーズですか?

    2013年09月11日09時37分

    M's

    M's

    京浜工業地帯・・・ 都会を感じる一枚 夜は更に明かりが綺麗で懐かしくもありますねぇ~

    2013年09月11日10時47分

    かえりばな(hana)

    かえりばな(hana)

    暗い夜の中で海面に映り込んだ灯りやイルミネーションのような工場の灯りが印象的です。 f1,8のレンズを持ってません(涙)

    2013年09月11日10時56分

    sokaji

    sokaji

    おおねここねこさんの腕とこの機材でも難しいんですね。 exif拝見してもギリギリといったところでしょうか。 私も撮ってみたい気はありますが、私の腕と機材じゃチト無理ですね。

    2013年09月11日12時11分

    七

    FAリミテッドらしい柔らかい光の描写がなんとも心地いいですね。

    2013年09月11日12時19分

    aum

    aum

    闇の中から何かが迫ってくるような印象です。 ISO6400にもビックリです。

    2013年09月11日12時30分

    ま~坊

    ま~坊

    こんにちわ 勝手なイメージでおおねここねこさんは工場とか撮らないと思ってました^^ 何故かアルカトラズ島からの脱獄を思い浮かべてしまいました。 船は待ってくれないのがカメラマンには厳しいですよね。

    2013年09月11日13時58分

    mimiclara

    mimiclara

    船を止めても波で揺れてしまうんでしょうけど・・・ これだけ魅力的な工場夜景ならカメラマンだけを集めたクルーズっていうのがあってもいいんじゃないかなあ でも場所取りが大変そうですね^^

    2013年09月11日16時08分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    雰囲気だけでもわかって頂けたらと思います。もう少しゆっくり留まって、回転でもしてくれれば、 いい具合に全容が写せたかと思いますが、それは中々上手くいかないもので。 此処から船は、スピードを上げて、みなとみらい前の海べりまで走って行きます。

    2013年09月11日16時27分

    kittenish

    kittenish

    揺れと振動の中、此方も素晴しい作品ですね 構図でジブリの世界を思わせる描写は素敵です。

    2013年09月11日18時23分

    kiwi♪

    kiwi♪

    coolishな画創り... きっと、船上は心地いい夜風が吹いてるんでしょうね♪

    2013年09月11日19時27分

    近江源氏

    近江源氏

    揺れる船上での夜間撮影 素晴らしい作品ですね!

    2013年09月11日20時52分

    よねまる

    よねまる

    これまた興味ぶかいツアーですねぇ。

    2013年09月11日21時14分

    mimiclara

    mimiclara

    パール情報ありがとうございます 日の出の時間が最高ですね 銀河大橋もわかります^^ おおねこさんは行かれないんですか?

    2013年09月11日21時34分

    斗志

    斗志

    こういう場所ってワクワクしますね^^ 私も夜の工場を撮ってみたいです^-^

    2013年09月11日21時49分

    黒魚

    黒魚

    横浜に行ったとき赤レンガ倉庫で工場夜景クルーズをやっていたのを思い出しました。 時間がなかったので乗りませんでしたが次回は乗ってみようかな。

    2013年09月11日22時14分

    photoK

    photoK

    イイですね~工場夜景^^ 是非とも撮りに行ってみたい場所です(^O^)

    2013年09月11日22時18分

    rcz

    rcz

    夜の工場見事な撮影です。海から工場へ潜入か^^。

    2013年09月11日22時19分

    kakian

    kakian

    クルーズの撮影も困難で面白そうです。 見事なお写真で、流石ですね。

    2013年09月11日23時28分

    やま哲

    やま哲

    宝石を鏤めたような夜景、工場のイメージが変わります。

    2013年09月11日23時33分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    補正-2.0でギリギリの設定でチャンスも10秒とは。 その瞬間の勝負、想像すると熱くなります。

    2013年09月12日00時14分

    mtan

    mtan

    工場写真大好きです。新潟にはあまりなく1-2か所くらいです。

    2013年09月12日10時21分

    tomari

    tomari

    夜の工場、いい感じです(*^^*) 自分も船上から撮影の経験がありますが、難しいですね。 素晴らしい技術です!

    2013年09月12日22時46分

    YD3

    YD3

    京浜工場夜景クルーズ 超うらやましいです。 行ってみたいです。 写真撮られる方の事も考えてビューポイントではエンジン止めて欲しいですよね。^^

    2013年09月12日23時35分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    夜の工場の雰囲気がよく出ていますね〜

    2013年09月13日01時55分

    ハラチャン♪

    ハラチャン♪

    船の上ですよね? これほどまでにクリアに写せるとはスッゴイですね!

    2013年09月16日14時53分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおおねここねこさんの作品

    • 眠らぬ工場
    • 富士憧憬(ビルの間の美)
    • 古ガラスの趣
    • 五月雨の中
    • 空中軌道
    • 古民家の魅力

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP