チームこむぎ
ファン登録
J
B
明石海峡大橋の鉄塔からの眺めです! 2005年という、何とも古い写真で申し訳ありませんm(__)m
azkさん コメントありがとうございます! azkさんも高い所好きなんですね(^^)v 私も大好きなんです♪ 最高のロケーションでしたよぉ~(^O^) hattoさん コメントありがとうございます! 本来は点検整備をする為に設けられた場所だそうですが 期間と曜日は決まっているものの 数年前から一般にも開放されるようになったようです(^^)v 明石海峡は沢山の船が行き来しているので見ているだけでも楽しいです♪ あばしりのともさん コメントありがとうございます! 確かに凄い眺めですよね(^O^) 飛行機等に乗るとか山に登らなければ、 生身の体で体感できる高さではないですもんね(笑) 武蔵さん コメントありがとうございます! この300メートルの高さは人間には難しい高さですよね! 是非、一緒に行きましょう~~~(*^_^*) 8年も前の写真でお褒め頂きありがとうございますm(__)m senaさん コメントありがとうございます! この撮影ポイントにたどり着く前にも 海上50メートルの高さの場所で 格子状になって海面が丸見えの場所を1キロ程歩かなくてはいけないんですが もしかしたらそこの方がスリル満点かもしれません(笑) 良かったら是非挑戦してみて下さい(^^)v ☆maron☆さん コメントありがとうございます! 対岸に見えているのは淡路島なんですが、 神戸側もまた違った景色が見れて綺麗なんですよぉ~~~(^_-)-☆ deep blueさん コメントありがとうございます! ここは高い場所がお好きな方には最高の場所だと思います! 抽選ではなく、早い者順です(笑) 是非、明石海峡大橋に来てみて下さい(^^)v 近江源氏さん コメントありがとうございます! よくこんな橋を作ったものだ!…と改めて感じた瞬間でした\(◎o◎)/! からまつさん コメントありがとうございます! 嫁も高い所が苦手なので、写真を見ただけで目を回していました(笑) こんな怖い写真なのに、見て頂きありがとうございましたm(__)m kakianさん コメントありがとうございます! 確かに鳥の目線ですよね(^O^) ここは4月~11月、木曜~日曜&祝日の午前、午後の1日2回登れるんです! 早い者順で要予約、料金は大人3000円中学生1500円です(^O^) ちなみに中学生以下は行けないそうです\(◎o◎)/! 私はまた久しぶりに11月に行く予定です!
2013年09月12日00時28分
8554さん コメントありがとうございます! お仕事をさぼってまで計画を立てられるとは\(◎o◎)/! 8554さんの本気度を見た気がします!! 以下で確認してみて下さい(^^)v 【明石海峡大橋ブリッジワールド】 http://www.jb-honshi.co.jp/bridgeworld/index.html ただ、天候によって中止になる場合があるので、注意が必要ですが… せっかくいらっしゃるのですから、天気も良く、風も穏やかで、 絶好の撮影日和になる事をお祈りしておりますm(__)m
2013年09月12日10時19分
ココからバンジーやったら最高だろうな~ 古い写真だなんて、全然問題ナッシングですよ! むしろ、スゴイ写真があったら... たくさん蔵出しアップしちゃってください^^ 楽しみにお待ちしています♪
2013年09月16日19時31分
kiwi♪さん 全然問題ないんですね。ありがとうございます! 今なかなか撮影に出かけられず、燻ってますので、 蔵出ししかなくて、焦ってたとこなんです。 凄い写真が、見つかりましたら、持ってきますね(^・^)
2013年09月16日20時37分
スーパーリリーさん コメントありがとうございます! 鉄塔に登れるツアーなるものがありまして、 それに申し込みをすれば、このアングルの場所まで 行けるそうです。 僕は、11月に登ってくる予定です。 詳しくは、以下を参考してみてください(^O^) 明石海峡大橋ブリッジワールド】 http://www.jb-honshi.co.jp/bridgeworld/index.html
2013年10月18日21時52分
azk
どわ!! なんとも強烈なアングル!! 高いところ大好きな私はここからダイブしたくなります(^o^)♪
2013年09月11日03時07分