写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ゆきかぜ ゆきかぜ ファン登録

縦走路

縦走路

J

    B

    雪田残る弓折岳~双六岳稜線より。手前より焼岳、乗鞍岳、御嶽山

    コメント12件

    小梨怜

    小梨怜

    もう10年以上も前ですけど、私が上高地で知人が双六小屋で働いてました。 当時眺めた山稜と殆ど変ってないことに却って年月が過ぎる早さを感じてしまいます。 素適な作品ありがとうございました。

    2013年09月10日00時28分

    chanco

    chanco

    手前のヤマト遠くの山の色と質感がはっきり分かれていてその遠近感がいいですね。。。

    2013年09月10日00時42分

    ゆきかぜ

    ゆきかぜ

    小梨怜さん こんばんは 御覧頂き有難うございます。 山に纏わる忘れられない思い出があって羨ましいですね。 僕は登山暦カメラ暦とも浅いのでこれからですがあっという間に月日が流れていくのでしょうね。

    2013年09月10日00時50分

    ゆきかぜ

    ゆきかぜ

    chancoさん こんばんは このたびは御覧頂き有難うございます。 空は好天続きなのですが視界がいまひとつな天気でしたがメリハリのある写真が撮れました^^

    2013年09月10日00時51分

    nisikoku0815

    nisikoku0815

    構図の良さ、 山の色味 素晴らしい写真ありがとうございます。

    2013年09月10日10時41分

    ワンランク上のアウトドア

    ワンランク上のアウトドア

    どこか懐かしさを感じる、素敵な色合いですね。 とても綺麗です。

    2013年09月10日12時58分

    khwf

    khwf

    yukikazeさん、始めまして。 いい雰囲気ですね。ここからは槍穂も望まれるはずですが、こちら側が撮影者さんの心を捕らえたようですね。 重い機材を担ぎ上げた苦労が報われましたね。 今週末、ここに秋の気配を感じに行くつもりです。

    2013年09月10日21時09分

    ゆきかぜ

    ゆきかぜ

    nisikoku0815さん お褒めの言葉を頂きまして大変励みになります。重い機材を担いで登った甲斐がありました。 ワンランク上のアウトドアさん いつも御覧頂きありがとうございます。 レタッチソフトであまり不自然な色にならないよう気を使いました。

    2013年09月10日21時35分

    ゆきかぜ

    ゆきかぜ

    khwfさん はじめまして^^ 初めて訪れて槍穂も良かったのですが笠ヶ岳の眺望も素晴らしいですね。 今週末行かれるのですね。私も来年もまた訪れてみようと思います。 撮影日の数日前に弓折岳付近で熊が出没したらしいのでどうぞお気をつけて。 良い山旅をお過ごしください。

    2013年09月10日21時43分

    air

    air

    山の素晴らしさを満喫出来る1枚ですね 気持ちよく歩けそうなトレイル 遠くに広がる高い山並み あ~山に行きたいなぁ~♪

    2013年09月10日22時12分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    遠くの山々が綺麗ですね〜 手前の山には登山者の姿が見え 夏山の雰囲気たっぷりの描写が素晴らしいです。

    2013年09月12日01時28分

    ゆきかぜ

    ゆきかぜ

    airさん ブラックオパールさん いつも御覧頂きありがとうございます。 来年はここを通過して雲の平か黒部五郎カールを経て折立方面へ抜けたいなあと考えております。 もっと体力をつけなければ^^:

    2013年09月12日07時50分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたゆきかぜさんの作品

    • 尾瀬ヶ原新緑
    • 唐松岳白き山肌
    • 夏山の記憶
    • 大出公園の桜
    • 縦走路Ⅱ
    • 春の霧氷

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP