Rojer
ファン登録
J
B
MFで半日貸しきり状態で撮影してきました^^ ジュニアが頻繁に来てくれて、楽しめた午前中でした。 カワセミ日照りから脱出できて、なおかつあちこちロケーションを確認できたので、良い休日になりました。 ※息子(大学生)がチャリンコで神奈川県秦野から帰ってきました∑(゚Д゚)ガーン 12時間かかったっそうです… 車で250km… チャリだと高速使えないからもっと距離があると思うのですが… アホですか(;´∀`) まあ、自分の息子ですからしょうがないですね><
一息さん いつもコメント有り難うございます! レンズの長さくらいのSSがあれば(ロクヨンならss600)撮れない事は無いですが、流し撮りなどや躍動感が欲しい場合に使う様です。 自分はだいたいss1000~ss1250で撮影する事が多いですね^^ カワセミの目を止めたいので、このSSで修行の身です(;´∀`)
2013年09月10日19時16分
SeaManさん 自分もそう思いました「シケモク」(笑) その後の画像に小魚が移ってなかったら、REOWANさんではありませんが、「葉っぱエビセン」かと思いましたよ。 何でも小銭が無かったそうです(;´∀`) 今日がバイト先の給料日で、金欠だったのでチャリンコで来たとの事でした^^; 一言言えば良いのに。。。
2013年09月10日19時19分
MikaHさん チビカワ、なかなか活発に池中を飛び回ってくれるので、平日昼間がチャンスです(笑) 土日はカメラマンが大挙して居ますので、出が悪い感じです。 うちの息子、顔は家系のせいか似ております(;´∀`) が、体格が全然違いまして、ゴリラの様にデカイ… 柔道やってたせいもありますが、188cmで100kgって… 一捻りでこちらの首がモゲてしまいます(笑)
2013年09月10日19時22分
波乗りかめさん 家の息子、昨日は一気通貫で12時間かけて、朝5時出発〜夕方5時到着でしたが、流石に疲れたので帰りは東京のネットカフェで一泊してから帰るって行ってました(;´∀`) 一週間ほど滞在して、こっちの仲間と遊び歩くつもりみたいです^^; 蓮池、良かったみたいですね♪ チビカワ、いやいやREOWANさん風で行くとジュニアですね。 これから居着いてくれる事を願ってます^^
2013年09月10日19時26分
sokajiさん たいしたタマです(笑) まさか自転車で帰ってくるとは… あはははは 一般道だと300kmくらいあると思うのですが、なかなか自分の息子ながら魂消ました(;´∀`) チビカワ、活発なので楽しく撮影できてます。 ホバなんかも見せてくれるので、こちらにとっても良い練習相手です^^
2013年09月10日19時27分
REOWANさん ジュニア、縦横無尽に飛び回りますね! 平日、一人で湖畔に居ましたが、30分おきくらいに飛んできてくれたので、画像確認しながら待っているとすぐに来る感じで、半日がほぼノンストップで撮影していた気分です。 この子が居着いてくれると、本当に楽しみですね。 橋の下の池、睡蓮池には雌のチビカワが縄張りにしているようです。 今度はそちらも狙ってみようかと^^
2013年09月10日19時30分
クッキリ綺麗に写ってますね~ !(^^)! 最近の若い子たちは草食系が多いですが、Rojerさんの息子さんは根性ありますね。 (と言うと私が老けたみたいでイヤですが)
2013年09月10日22時53分
メイフライさん 有難うございます。漸くここまで来れました^^; まだまだ熟練の皆さんには追いつけませんが、修練あるのみかと(;´∀`) 根性があるのか、なんなのか(笑) 笑ってしまって、やっぱり自分に似て馬鹿だなぁ~って思いましたよ^^;
2013年09月11日22時36分
一息
とても勇ましく見えるカワセミ君で、素敵なカットですね。 SPは1,250程ないと、やはりブレてしまうのでしょうね。 大変参考になりました、ありがとうございます。
2013年09月09日19時44分