写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Marshall Marshall ファン登録

まゆ星雲

まゆ星雲

J

    B

    9月6日に撮影したものですが、やっとフラットを撮って処理してみました。 枚数は正中越えも含めてかなり撮ったんですが、若干ガイドエラーなのか?星像の流れが感じて良さそうなもの5枚を使いコンポしました。 処理してみるとこの部分はかなり渋そうで露出時間があと3分+枚数が欲しかった感じです。 EdgeHD800 レデューサー ISO1600 17分 5枚 RAP2 ⇒ CameraRaw ⇒ SI7 ⇒ PScs6

    コメント4件

    chesara

    chesara

    Marshallさん、こんばんは。 名前だけは聞いたことがある星雲ですが、キレイな色してますね。!^0^! 周りの星像から、相当遠いor淡い感じで、手ごわそうなお相手ですね。 ところで、さっき気が付いたのですが、16日に高松って、恒例の"こんぴら詣で"ですか?。 いろいろ教えてもらいたいんですが・・・お会いできるスケジュールなんでしょうか? 16日は休日なので、高松空港で待ち伏せとか、琴平押しかけでもOKです。(^o^)

    2013年09月09日20時33分

    Marshall

    Marshall

    chesaraさん、こんばんは。 私もステラナビで知ったばかりです。何でもステラナビで名前が出てくれば怖いもの知らずで鏡筒を向けたくなります。 高松はこんぴら詣りです。私がcesaraさんの家まで押しかけます。(笑) 後程メールでも入れますよ。 今後もよろしくお願いします。m(__)m

    2013年09月09日20時52分

    Usericon_default_small

    takuro.n

    良い写りですね~ 小さくぽつんとあるのであまり顧みられない星雲ですが、長焦点になればその構造や周りの淡い部分も含めて面白い対象になってきますね(^^ゞ 星の色味を見る限りピントも素晴らしいと思いますが、上の方だけちょっとハロというわけでもなさそうな青紫が出てしまってるのは微かにスケアリングエラーがあるのかもしれませんね。 しかしこの程度なら星マスクを使って星雲の強調が星にまで影響しないようにすればそんなに目立つとも思えず、ここはやはりひとがんばりしたいところでしょうか(^。^) それにしてもあの台風の中飛行機は出たんでしょうか(‥;)

    2013年09月18日16時26分

    Marshall

    Marshall

    takuro.nさん、こんにちは。 この星雲はステラナビで見て初めて知ったところですが、実際撮影してみるとかなり面白いというか興味を惹かれる部分だなあ。と感じてます。 特に周りにまとわりついてるガスの部分とか、何とか炙り出したい気持ちにさせてくれます。 天頂付近だったので光害カブリもないだろうとカブリ補正も何もしてませんが、メインの部分を目立させようと無理な持ち上げをしたため上半分の恒星までピンク系になってしまいました。 後にUPしてる20分物ではその辺を意識しながらバックの色はうまくまとめたつもりですが、星像が肥大してしまいました。 全体的には渋さを求めずに、この画像を元に再度色合い等を処理しなおせばこっちのほうが良い感じです。 20分物はらせん同様、極軸を合わせてなかったせいもあろうかと思いますが、ちょっと繊細さには欠けてます。 今後もよろしくお願いします。<(_ _)> 追伸・・台風が来るのがわかっててその前に急きょ予定変更して脱出しました。間一髪、翌日からは2日間すべて欠航でした。(笑)

    2013年09月20日16時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたMarshallさんの作品

    • コーン星雲とカタツムリ
    • アンタレス付近 2016 (再処理)
    • アンタレス付近 2018 (再処理)
    • 久しぶりの出撃! M51
    • 今年初のコンデジで天の川
    • 9月5日 今日の天の川
    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP