mikoton
ファン登録
J
B
富士山6合目の宝永山火口手間から見た雲海です。 空中散歩を夢見た幼少期をふと思い出しました。^^ 2013.09.07
diminishさん、ありがとうございます(^o^) 富士山の雲海が撮りたくて、前にも来たのことあるのですが、なかなか天候に恵まれず、 この日も半分諦めながらでした。 雲海が出ていてくれて、ありがたかったです。
2013年09月08日22時05分
Bonjourさん、ありがとうございます♪ シルエットの方はたまたま丁度いい位置に立っていてくれて感謝です。 人物なしと比べると印象がだいぶ違いますね。^^; おっしゃる通り風が強く、一応三脚使ったのですが揺れて揺れて無意味でした。^^;
2013年09月09日12時33分
shiroyaさん、ありがとうございます♪ 本当に天気に恵まれました♪ ただ、富士山人気で登山者が多く、バリッバリな登山スタイルに 身を包んだ方々の中で、私たち家族はゆるゆるスタイルでしたので ちょっと場違いな感じもありましたが、子供にも雲海がみせられて 良かったです。^^
2013年09月09日12時47分
バースさん、コメントありがとうございます♪ 私は富士山5合目まで車で30分くらいの所に住んでおりますが なかなか休日で雲海にめぐり合わず、行くたび惨敗続きでしたので、 雲海が見られただけで満足です。 お褒めいただいて、ありがとうございます。^^
2013年09月09日12時52分
senaさん、ありがとうございます♪ 嬉しいお言葉ありがとうございます。 こちらは山頂を目指すルートから外れた場所ですので 人がほんとに少ないのですが、たまたまこちらを 通って下さった方がいたおかげです。^^
2013年09月09日12時53分
huskyさん、ありがとうございます♪ 朝4時起きして富士山に向かったのですが、 富士山人気のためか5号目付近で車が停められず だいぶ下から歩いて登ったため、朝陽&雲海までは 叶いませんでしたので、またいつかチャレンジしたいです。^^ 嬉しいお言葉ありがとうございます♪
2013年09月09日12時53分
YDさん、こちらにもありがとうございます。。。。^^ この位の雲海ですと5合目から見れることもありますんで ノー登山で見れたりできますよ~。^^ お近くにお越しの 際はお声をかけてください。
2014年01月10日12時59分
diminish
こんばんは、 すごい絶景ですね! 大海原のような雲海、人物のワンポイント、 自然の芸術に圧倒されます! とても美しい写真ですね(^.^)
2013年09月08日21時36分