ice lion
ファン登録
J
B
職場の緑地を散策するなら、この木をチェックしないわけにはいきません。 8月3日(http://photohito.com/photo/2698853/)に観察して以来のイチイの木にしがみつくツタ。 かなり上方まで成長してきました! それと今まで気づかなかったのですが、幹から右方向に変わった枝が伸びてます! 写真を拡大して見て下さるとわかります。 なんと!!ナナカマドの枝がイチイの幹から生えていました! これってナナカマドの種がイチイの幹に付いて成長したのでしょうね。 まさしく「挿し木」ですね
わぁ~!ホントだ~!! 新しい色の枝が...不思議!! 代々木体育館はコンサート!ですけど何度か行ったことがあります。 カッコイイ!ですよね~! 新オリンピーック競技場も楽しみですね~(^^♪
2013年09月08日21時01分
蔦がいつの間にか伸びていたんですねー^^ 綺麗な新幹も出てきて景気の良い感じがします! サッカー好きな私は愛知県で予選やってくれないか 楽しみでもあります♪
2013年09月08日21時36分
イチイの樹なんですか。 何と、驚きの巨大オンコ! 東さんの小説で読んだ「オンコのテーブル」というのも納得です。(^^ゞ それにしても、 オンコの樹にナナカマドが生える、 自然の面白さなんですねー。^^
2013年09月09日10時27分
kao♪♫♬さん コメントありがとうございます。 見つけてくれましたか、ナナカマドの枝を! 私も発見した時は「なぬ?」って立ち止まって覗きこんでしまいました。 自然の力を垣間見た気がしました。 東京五輪、本当に楽しみです(7歳年を取るのは嫌ですけど。。。)。 ほのぼのんさん コメントありがとうございます。 すいません、単なるツタの観察写真になってしまってます(汗) 北海道は札幌ドームがサッカーの予選会場になるようです。 そちらも名古屋グランパスもあるし、開催されると良いですね!(^^)! mint55さん コメントありがとうございます。 イチイ(オンコ)の木はけっこうな大木です。 こんな木が職場内にあるのはちょっと自慢だったりもします。 静岡はサッカーどころ。 是非会場になれば良いですね! hisaboさん コメントありがとうございます。 幹の太さからして樹齢50年はゆうに経っていると思います、このイチイ。 イチイとナナカマドのコラボ、初めてこの目で見させてもらいました。 すいません、本当に観察写真になってしまって。。。 こんなのも写真の面白さかと、ご容赦くださいませ(@^^);
2013年09月10日15時35分
ice lion
みなさん、こんばんは~(*^^)v 早朝から、2020年五輪東京開催決定のビッグニュースが舞い込み、PHOTOHITOでもそれにちなんだ作品がUPされたりで、とても幸福な1日となりました。 北海道もどうやらサッカーの予選会場候補地らしいです。 行きたいなぁ東京五輪♪ バスケットのアメリカドリームチームを丹下健三が建てた代々木第一体育館で見てみたいし、女子バスケ日本代表はロンドン五輪に、あと1勝のところで泣いた経緯があるんで、バスケ大いに期待しています! 是非メジャーになって、みなさんに知ってほしいです、世界レベルのPG吉田選手やCF渡嘉敷選手、間宮選手のことを!!!
2013年09月08日22時39分