おおねここねこ
ファン登録
J
B
花浅葱(はなあさぎ)。浅葱色とは以前水彩浪漫6でUPしていますが、 葱の茎の表皮の色で、花浅葱は水色が入ったもので、 露草で染めた色合い。わずかに緑を帯びた青色と言った感じでしょうか。 川の流れも、淵の色、直接光、間接光、周りの木々や草の緑で、 色合いが少しづつ違うような。 上に木々を仰ぐ渓流の様相の、少し深い感じの流れ。白く泡立つ水面の隣には 花浅葱の色合いが見えるのであった。 水の彩のなんと趣あることか。 WB=太陽光、CPLF、手持ち、風景モード、原画像、6.7M。
おおねここねこ様 こんばんは、おじゃまします。 清涼感のある、素敵な作品です。 東京も天候は今一ですが、少し涼しくなってきました。 それにしても全国的に天候が不順なのが気になります。 私が子供の頃は、日本では竜巻なんて起こらないと考えていました。
2013年09月08日20時59分
Kodachrome64
>おおねここねこ様、お早うございます! 撮影場所で実際に見ているような錯覚に陥りました。 今回も上手に切り取っておられますね、お見事です。
2013年09月08日05時15分