写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

YD3 YD3 ファン登録

激流

激流

J

    B

    滝が鬼神のように感じる... なめるなと... 今年一番のド迫力の光景...

    コメント42件

    asas

    asas

    これはどこから撮られたのか確かに凄い迫力ですね! YDさん流されないようにしてください^^

    2013年09月05日19時27分

    husky

    husky

    水面ギリギリの構図が迫力ありますね! ビショビショに濡れての撮影でしょうか。

    2013年09月05日19時36分

    イガニン

    イガニン

    いいですね~♪ 手前の水流に耐える水草の表情がなんともいえず素晴らしいですね^^ SSも流れを上手く出していると思います(´∀`)

    2013年09月05日19時39分

    一息

    一息

    滝の水音ももの凄かったのでしょうね、今にも流されそうな迫力です! 足元に注意して下さいね。

    2013年09月05日19時46分

    Peru

    Peru

    スピード感溢れる 描写が半端ないですね! カッコいいです!

    2013年09月05日20時35分

    hatto

    hatto

    きっと飛沫との壮絶な戦いが有ったことでしょう。それがこんな迫力有る作品になりました。正に激流を激写ですね。

    2013年09月05日20時45分

    yoshijin

    yoshijin

    迫力のあるアングルがいいですね^^

    2013年09月05日21時09分

    キンボウ

    キンボウ

    水の勢いが感じられますよ^^ 素敵です^^

    2013年09月05日21時11分

    Hsaki

    Hsaki

    水流の美、本シリーズの素晴らしい事。音まで聞こえてきます^^

    2013年09月05日21時36分

    YD3

    YD3

    asasさん コメントありがとうございます。 北アルプスに登るのからすれば、簡単です。 ただ雨と飛沫との格闘でなにがなんだか... 滝も結局 水の流れというより光の帯みたいになってしまいました... ただ スゴかったです。^^

    2013年09月05日22時15分

    蝉丸Q

    蝉丸Q

    近づきすぎでしょ(^^;; って、くらい近いですね… でも、その分ど迫力ですねぇ♪

    2013年09月05日22時17分

    YD3

    YD3

    huskyさん  コメントありがとうございます。 ムロンびしょ濡れです。(笑) こういうときはPENTAXは心強いです。 あっ!ツァイスは完全防水ではなかった... 帰り次第 扇風機の風に一日中当ててました。^^

    2013年09月05日22時18分

    YD3

    YD3

    イガニンさん コメントありがとうございます。 こういう時は低い位置からのアングルが迫力でますね。 後で早めのSSで撮った分もアップします。^^

    2013年09月05日22時20分

    YD3

    YD3

    本夜会さん コメントありがとうございます。 広角レンズはなんと...K-01に付けていて自宅に忘れてしまいました。 本夜会さんの作品みたいに広角でも撮りたかったな... 

    2013年09月05日22時22分

    YD3

    YD3

    一息さん コメントありがとうございます。 最高の迫力でしたよ。 ですが自分のルールはきちっと守りました。 (というか...雨・飛沫もひどい上電池の残量が切れましたので短い時間で撤収しました 笑)

    2013年09月05日22時24分

    YD3

    YD3

    Peruさん コメントありがとうございます。 東京のお写真 クールですね。^^ 田舎はネイチャーでないとなかなかカッコいい絵が...(笑)

    2013年09月05日22時26分

    YD3

    YD3

    gontanさん コメントありがとうございます。 大丈夫です。APSの50mmですので実際は中望遠 低いアングルはイメージもって望みましたので、 この切取りにしました。 この絵を見ると水の上に立っているようですが そのように見えるアングルで撮りました。 だってヤバいですもの...(笑)  

    2013年09月05日22時29分

    YD3

    YD3

    hattoさん コメント沢山ありがとうございます。 非常に光栄で嬉しいです。 いつも少しおちゃらけた私の写真におつきあい頂きありがとうございます。 しかしこの日はおっしゃる通り戦いでした。自然の力に圧倒されたような気がします。^^

    2013年09月05日22時34分

    YD3

    YD3

    yosijinさん コメントありがとうございます。 すごい流れを想像していましたので、なるだけ低い位置からのアングル決めてました。 レンズ拭き吹きしながら、この日は滝壺ということもあり暗くてピントも合っているかというような感じで 一人で傘さしながら、もがいてました。(笑)

    2013年09月05日22時38分

    YD3

    YD3

    キンボウさん コメントありがとうございます。 10月は熊本ですね。 色んな所ありますよ。^^

    2013年09月05日22時39分

    YD3

    YD3

    Haskiさん  コメントありがとうございます。 確かに音も凄かったです。 この日は最高でした。 台風の雨の日を喜ぶとは私も相当病的になって来ましたね...(笑)

    2013年09月05日22時41分

    YD3

    YD3

    ひつじ@Q+さん  コメントありがとうございます。 ありがとうございます。 低い位置からのアングルが上手く行きましたね。^^

    2013年09月05日22時43分

    YD3

    YD3

    小鉄さん  コメントありがとうございます。 この日の気分はファイト一発という感じです。^^

    2013年09月05日22時44分

    photoK

    photoK

    迫力があっていいですね^^ 気合が違いますね☆ 熊本の滝をたくさん回られて羨ましいです(^O^)

    2013年09月05日23時01分

    YD3

    YD3

    photoKさん こんばんは 気合一発ですね。(笑) 最近体力も付いてきたような...^^

    2013年09月05日23時11分

    楽しく行こう!!

    楽しく行こう!!

    流れが自分に迫って来る迫力が凄いですね。 圧倒されました。

    2013年09月05日23時20分

    shokora

    shokora

    え~!!! 凄すぎます、このアングル!!!

    2013年09月05日23時22分

    Bonjour

    Bonjour

    迫るようなこの迫力。 超ローアングルですかね。圧巻です!

    2013年09月05日23時27分

    ninjin

    ninjin

    ここまで水の流れに近づいた迫力ある写真はみたことがありません。 ただ皆さんが誉められるので、ついつい無理をなさっておられるのでは ないかと心配致します。くれぐれも引き返す勇気もお持ちになるように・・・

    2013年09月06日13時29分

    よりさん

    よりさん

    このアングルから撮影するのは大変だと思います。 力作ですね!素晴らしいです。

    2013年09月06日14時19分

    kachikoh

    kachikoh

    これは流動感がハンパないですね~ 凄い勢いを感じます。

    2013年09月06日15時55分

    YD3

    YD3

    楽しく行こう!!さん コメントありがとうございます。 良いアングルでしょう...^^ 狙い通り撮れました。^^

    2013年09月06日18時52分

    YD3

    YD3

    shokoraさん ありがとうございます。 でも誓って水の中には入ってません。^^

    2013年09月06日18時53分

    YD3

    YD3

    Bonjourさん ありがとうございます。 雨の中、傘射しながらの超ローアングル... 知らない人が見たら危ない人間に見られるかも...(笑)

    2013年09月06日18時54分

    YD3

    YD3

    ninjinさん コメントありがとうございます。 ご心配おかけします。 でも決して無理はしてません。 怖いですから...  無理はしませんでしたが、雨と飛沫がすごくてそれが大変でした。^^

    2013年09月06日18時56分

    YD3

    YD3

    nomsunさん コメントありがとうございます。 本当に鬼神のように感じました。コメントはその時感じたままです。

    2013年09月06日18時58分

    YD3

    YD3

    よりさん コメントありがとうございます。 力作といっていただきうれしいです。 確かに大変でしたよ~。 朝からずぶ濡れです。^^

    2013年09月06日18時59分

    mimiclara

    mimiclara

    流に入っての撮影かと思いました 実際に岩にロープを括り付けて撮ってる方もいらっしゃるようですが・・・・ 御無事で何よりです しかし凄い飛沫と激流 素晴らしいネイチャー写真ですね

    2013年09月06日19時05分

    YD3

    YD3

    mimiclaraさん  こんばんは 実際に岩にロープを括り付けて.... それはすごいですね.... いやいやさすがにそこまでは...(笑)  コメントありがとうございました。^^

    2013年09月06日23時33分

    マッツン75

    マッツン75

    これは面白い切り取りですね~ 前景の迫力に力強さがあって 素晴らしいですね^^

    2013年09月07日23時42分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    すべてが流れている。。。 迫力もありますね。

    2013年09月12日06時34分

    aum

    aum

    見事な構図、迫力ある描写にとても感激です。 山都町にはもっともっと入り込んでいこうと思ってましたが これらの作品を拝見して俄然やる気になってきました。 今後ともよろしくお願い致します。

    2013年12月03日14時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたYD3さんの作品

    • 日が射す
    • 画伯降臨
    • ススキの大海原
    • 雲仙普賢岳を望む
    • 斜光
    • 高千穂峡 真名井の滝

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP