- ホーム
- かえりばな(hana)
- 写真一覧
- 踊る女(ひと)2
かえりばな(hana)
ファン登録
J
B
J
B
友人のフラメンコの発表会で。 顔を載せるのは失礼かと思って遠慮していたのですが、先生ご自身のは許可をいただけたのでお言葉に甘えてアップしました。
OSAMU-WAYさん、コメントありがとうございます。 あんまりフラメンコ、フラメンコした姿ではありませんよね。 だから写真にしてみると、フラメンコじゃない感じになっちゃいました。 どちらかというと一人芝居のダンスって感じでしたね。
2013年09月06日14時35分
kachikohさん、コメントありがとうございます。 はい、手持ちです。恐れを知らないというか(笑) 最初は用心して壁に肘を当てて少しでもブレを少なくと思っていたのですが、だんだん熱が入ってくると踊り手と一緒に自分も動いたりしちゃって。 なんか思い出して恥ずかし笑いをしてしまいました。
2013年09月06日14時38分
りあすさん、コメントありがとうございます。 新宿にあるフラメンコ専門のお店のステージを借りて初めて開催された発表会だったそうで、先生も力が入ってたんだろうと思います。 情念のようなものを鍛え上げた体を使って表現されてました。
2013年09月06日14時41分
Love7さん、コメントありがとうございます。 真剣さが伝わりますよね。 なんか私みたいに暇で来ました、ちょっと撮らせてください、なんてのがこんな所にいていいのかしらんって感じでしたけど。 鍛え上げた人の所業はどんなものでも美しいですね。
2013年09月06日14時43分
猫のシッポさん、コメントありがとうございます。 ほんと真剣そのものですからねぇ、なんか悪いなぁって思っちゃいました。なんでだろう・・・。 なんて言いつつ来年もお許しが出たら撮りに行きたいと思ってるんですけど、どうかなぁ。
2013年09月06日14時45分
こはるびよりさん、コメントありがとうございます。 実際より暗めに撮ってライトの光が当たると面白いなぁと思って、こんな感じに。 私の場合は知識の持ち合わせがないのでなんかいつもその場その場で、勘が頼りです(笑)
2013年09月06日14時48分
剛後虎之介さん、コメントありがとうございます。 だといいのですが、友人は自分はかっよく撮れてたと喜んでくれたのですが、先生の感想はまだ教えてくれません(笑) こういう人物を撮るのって面白いですねぇ。 撮影会のようなモデルを撮るのってなんか苦手ですけど撮られることを意識してない人を撮るのって面白いなぁと思いました。
2013年09月06日14時51分
OSAMU α
情熱を感じる表情とポーズの光景ですね。
2013年09月05日12時26分