センベイ
ファン登録
J
B
台北に出張、時間があったので夕方に撮影に。 平日というのににぎやかでした。
komaoyoさん お茶はこの中央あたり、洞窟を通って行くところがお勧めですよ。 しかし、お茶の料金のほかに、お湯に1人100元かかります。600元のお茶を勧められましたが、300元の安いのにしておきました(笑)それでも2人で500元(1元~3.3円くらい)。お茶は壺で買うので、余った茶葉は持って帰っても良いそうです。それを知らずに、こっそりと持ち帰りましたが、ガイドブックを見ると書いてありました(^^; また、台北には蚊はいませんが、ここはいるので要注意。3か所くらい食われました(^^;ちっこいのですぐにかゆさは収まりますが。 行き方はガイドブックによれば電車で近くまで(しかし1時間半に1本)、そこからバス(いっぱいで乗れないことがある)かタクシー(180元の統一価格)と書かれているのが多いですが、忠孝復興駅のそごうデパートの向かいからのバス(100元)もあります。しかし1時間半ほどかかります。バス停でタクシーの相乗りを勧誘しており、4人で1000元または6人で1200元と。これは高速(無料)を通って40分と早いのでおすすめです。 今回は行きは夕方で良いとタクシーの相乗りは断ってバスでのんびり、しかし帰りはバス停が長蛇の列だったので日本人を誘ってタクシー1000元で4人乗りで戻りました。30分ちょっと、これが正解でしたね。 直通バスがあると便利ですが、現状ではのんびりバスと電車の旅かタクシー相乗りが良いでしょう。見どころはここのほかは、山の上のほうにある神社くらいのようです。
2013年09月10日00時24分
komaoyo
センベイ様。こんばんわ こんな派手派手なところでお茶したいですね。行って見たいです。
2013年09月08日20時33分