写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Rojer Rojer ファン登録

狙いはアメンボ-1

狙いはアメンボ-1

J

    B

    自宅近所の河川にて ハクセキレイの狩りの様子を撮らせてもらいました^^

    コメント10件

    yoshijin

    yoshijin

    街中でうろうろしているシーンは見かけますが 川でのこういったシーンははじめてみました^^

    2013年09月04日20時31分

    一息

    一息

    可愛らしいセキレイですが、目に光が入り、野生味を感じる 素敵な描写ですね。

    2013年09月04日20時33分

    MikaH

    MikaH

    セキレイ 好きです♪ 遊び上手なんですよね~ 本人は真剣なのかな(笑) 楽しそうな可愛いセキレイさんを堪能しました(^-^)/

    2013年09月04日22時31分

    SeaMan

    SeaMan

    突然目の前で見せてくれますよね。 秋が深まるとトンボと格闘する姿もみられます。

    2013年09月05日05時42分

    Rojer

    Rojer

    yoshijinさん 街中でうろうろ、良い環境ですね^^ 此方では河川の鳥を追っていると、現れる鳥なんですよね。 どこにでも居そうなんだけど、あまりMFでは見たことがありません。 自宅近くの河川で、「何かいないかなぁ~」って訪れた場所で出会いました^^

    2013年09月05日20時51分

    Rojer

    Rojer

    一息さん いつも有難うございます^^ 自分も初めて彼らの狩りを撮らせてもらいました。 この後、執拗にアメンボをいじめてましたが、それも生きる工夫なんでしょうね^^;

    2013年09月05日20時52分

    Rojer

    Rojer

    MikaHさん 彼らの姿、河川でのカワセミ撮影や森林公園でよく見たりしますが、なかなか狩りの瞬間を見ることが無かったので、新鮮な感じで撮影できました^^ 山の中の自然公園では、キセキレイが楽しませてくれますし。 案外、追いかけて撮影してみると面白い対象かもしれませんね^^

    2013年09月05日20時54分

    Rojer

    Rojer

    SeaManさん コメントいただいたように、シオカラトンボに絡んでましたよ^^ 此方の撮影はピンボケで使えない画でしたが、また観察してみたいなぁって思いました^^ それにしても、アジサシの描写、素敵ですね! あのくらいの描写が出来ると、アジサシ撮影も楽しいでしょうね♪ 自分も地元でチャレンジしたいと思いました^^

    2013年09月05日20時56分

    Rojer

    Rojer

    REOWANさん そうなんですよね、彼らカワセミと違う動きで変幻自在なので難しいですよね^^; チョッと飛んでは移動して、また元に戻ったり、くるりと場所を変えたりとせわしないので、大変でした。 色合いから、やはり雛なんでしょうね。 親でしたら、もう少し黒が強いんでしょうから^^

    2013年09月05日20時57分

    Rojer

    Rojer

    波乗りかめさん カワセミに振られて、自宅近所で長玉振り回してました^^; 河が二股に分かれている場所なのですが、カワウ、ツバメ、鴨、鷺類、セキレイ、冬だとマヒワ、カワラヒワなど、たまにカワセミ&猛禽類が見られる場所なので、たまに観察に行くんです。 で、今回はセキレイさんに遊んでもらいました^^

    2013年09月05日21時00分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたRojerさんの作品

    • いいなぁ~やっぱり^^【ヤマセミ】
    • 謹賀新年【コミミズク】
    • 真剣な眼差し【ヤマセミ】
    • 小エビをGET!
    • 凛々しい姿【コルリ】
    • ちょっとの違い【コマドリ】

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP