ホーム kibo35 写真一覧 伊勢神宮の白馬 kibo35 ファン登録 ユーザートップ 写真一覧 ギャラリー お気に入り ファン ファンになっているユーザーの写真 ファンになっている ファンになってくれている 伊勢神宮の白馬 お気に入り登録13 7036件 D E 2013年09月02日20時19分 J B
コメント6件 hatto 以前、四国の金比羅さんで、境内の神馬(しんめ)をご紹介しました。「神さまがお乗りになるための馬で奉納する馬を神馬、又はカミノコマというそうです。生きた馬が奉納できないときには神馬を鋳像したり、また木や土で馬形を造り献納、さらには額に馬の絵をかいて献納、何とこれがのちに絵馬へと変わっていったそうです」この白馬にもお名前が付いているでしょうね。この様に生きた馬を奉納されているところは、全国でも数社しかないようです。 2013年09月02日20時30分 Teddy_y 神聖な雰囲気を持った美しい馬の描写です。 選りすぐられた貴重な品種の様ですね。 2013年09月02日21時37分 ニーナ 白馬! 選ばれた馬なのでしょうね 優しそうに見えます。 2013年09月02日22時57分 button 神馬なんですかね。 どこの国も神聖な馬は白馬ですね。 2013年09月03日10時33分 kibo35 hattoさん、Teddy_yさん、ニーナさん、buttonさん コメントありがとうございます。タダものではないお馬さんでした。 写真撮る人が集まってきたらちょっと怒ってました。 2013年09月15日19時37分 おおねここねこ 神聖なり。風格を感じてしまいます。 2013年09月16日10時13分 新規登録・ログインしてコメントを書き込む コメントを書き込む 最近お気に入り登録したユーザー おおねここねこ ファン登録 impressions ファン登録 kei_shk ファン登録 近江源氏 ファン登録 button ファン登録 oort oort ファン登録 kuf ファン登録 ニーナ ファン登録
hatto
以前、四国の金比羅さんで、境内の神馬(しんめ)をご紹介しました。「神さまがお乗りになるための馬で奉納する馬を神馬、又はカミノコマというそうです。生きた馬が奉納できないときには神馬を鋳像したり、また木や土で馬形を造り献納、さらには額に馬の絵をかいて献納、何とこれがのちに絵馬へと変わっていったそうです」この白馬にもお名前が付いているでしょうね。この様に生きた馬を奉納されているところは、全国でも数社しかないようです。
2013年09月02日20時30分