kittenish
ファン登録
J
B
作品名: 嘆きの天使 La Pleureuse 作家名: フランソワ=ザビエ、クロード・ラランヌ(ご夫婦の共同作品です) 国籍:フランス/ 制作年:1986年/材質: トラニ石 サイズ:370×505×470cm かなり大きな彫刻です
Ren*さん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです 最初見た時は随分でかい顔が横たわっているなっと思いました(^^; そうです、瞳から水が出ています 正面からも撮影したのでですが、すぐに顔と解ってしまうと思い 少し違うアングルから撮って見ました^^
2013年09月02日18時27分
見た瞬間はなんだか分かりませんでした! 瞳から涙がこぼれて池の状態になっているのですか。 すごいアイデアの彫刻で驚きです。それにしても大きいですね! 頭の部分の緑は髪の毛に見えるのですが 彫刻と一体なのでしょうか?気になります!
2013年09月02日19時09分
danboさん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです 正面からの撮影でしたら直ぐに大きな顔と 解ってしまうと思いました それでは単調だと思い少しアングルを変えて撮って見ました^^
2013年09月02日20時35分
おおねここねこさん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです 大きな顔が横になっております 最初に見た時は余りにも大きな顔 にビックリしました、まして横顔の発想は凄いですよね^^
2013年09月02日20時38分
カニサガさん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです 瞳から水が流れる様になっている 仕組み見たいですね、ただ見た時はとても大きな顔 インパクトと横たわる発想には驚きました 私は芸術は詳しくなし解りません(^^;ただ感じ感動を表現しようと思っただけです^^ 好みも有ると思いますね。
2013年09月02日20時45分
武藏さん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです 実は奥が深そうですが・・・ 私は違う視点で見ておりました・・・ 逆に正面からの表情は微笑んでいる様に見えてしまったのです(^^;
2013年09月02日20時49分
Teddy_yさん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです おそらくそうだと思われますが 最初正面から見た時は微笑んでいる様に見えました(^^; どの作品もその人が見た感じたままがいいのでしょうね
2013年09月02日20時52分
涙を流す彫刻ですか、 創作者の感性には唸るものを感じます。 そしてこの表現ですが、 上手い切り取りと、クリアな水の描写、 波紋に見せる光の美しさもステキな表現です。
2013年09月03日10時09分
海と空のpapaさん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです 正面からも撮りましたが 直ぐに解ってしまうので この様なアングルから撮影して見ました^^
2013年09月03日20時09分
Hsakiさん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです 横たわる大きな顔と言ったほうが 良いかも知れませんが それがまた印象的でした^^
2013年09月03日20時11分
hattoさん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです わざわざ横になって見て頂いて恐縮です 有難う御座います、緑の植物は造花で 顔全体を覆う様にディスプレイされておりました^^
2013年09月03日20時15分
本夜会さん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです 水面の水の滴輪が反射して この彫刻の面に筋の様に映り込んで居るのです その光景は美しくも感じました^^
2013年09月03日20時19分
千里川さん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです そう思いますね やはり造られた作者の意図が有るのでしょうね 私も色々と想像してしまいました^^
2013年09月03日20時21分
hisaboさん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです 実はこの姿の映り込む光景に自分自身に 恋をすると言う意図が有った見たいですが それとは違う、私なりの表現をして見ました^^
2013年09月03日20時25分
sunnyside*
これは、瞳から水があふれるようにできているのですね。 最初、タイトルからトルソーがあるものを想像して画面を開いたので 大きな顔の部分に気がついたときには快い驚きがありました^^
2013年09月02日17時51分