yoshijin
ファン登録
J
B
皆さんコメントありがとうございます^^ hattoさん >木の入れ方お上手ですね。 なんだか過去作品にもこれと同じような枝の構図ありました^^: 垂れ下がる枝の感じもそっくり!確か真冬に撮った作品です。 >プラスワンです。 そういやニュースプラスワン!ってありませんでしたっけ〈笑〉 Deliaさん >光芒の撮り方が非常にお上手ですね。 いつもチャンスがあれば何処でも撮ってます^^ ただ実際に作品になるのは極少なんです。 大目付さん >遠くの山と光芒が美しいですね-。 山も好きです。ありがとうございまます^^ Teddy_yさん >荒々しい水面の描写も印象に残ります。 私が行くといつもこんな感じに荒い場合は多いです。 ここは割と風も強いです。冬は凄い事になります。 ユーフォニーさん >今年の初めに父を見送った後でとっても綺麗な彩雲と大きな光芒が出ました・・・ 死者を見送るのは悲しいいですね。お話を聞かせていただきありがとうございます。 実は…私は先月、納骨祭で水子を見送った時に一瞬冷たい風が吹き心地よかったのを 覚えています。その日は気温35度前後の猛暑日だったのですが、偶然かもしれませんが その瞬間だけ心地よい風が吹いてました。 kachikohさん コメントありがとうございます^^
2013年09月02日18時02分
逆光萌え倶楽部ばんざーぃヨイヨイ\(^^\\(^^\ソレソレ/^^)//^^)/ヨイヨイソレソレ なっかなか、この光芒が撮れないんですよねぇ~ 出会えてないっていうか、めっちゃ晴れた日、曇りの日、雨の日ばかり撮影にいってるからかな(^^;
2013年09月03日09時25分
esuqu1さん コメントどうもです^^ こういった微妙な天気の時ですよね~ 狙って撮るというのはなかなか難しいです^^:偶然をものにするしかありませんね。
2013年09月03日18時44分
mayu*さん コメントどうもです^^ あ~あの浜辺ですね!凄い事になりますよね^^ 陸にまで上がってきて大群で追いかけてきますからちょっと怖いですね^^:
2013年09月04日17時30分
hatto
木の入れ方お上手ですね。湖と光芒に変化を付けられた素敵なプラスワンです。
2013年09月01日22時19分