kittenish
ファン登録
J
B
洪易-Hung Yi-(ホンイ:1970年台湾台中生まれ)分享象 台湾出身の洪易は、2000年から人間や動物をモチーフにした彫刻をパブリックアートとして数多く制作。大きな目と笑う口元が印象的な作品は、台湾の民族文化や日常生活からヒントを得て作られており、文様には台湾の伝統的な柄や縁起のよい数字、言葉など様々なものが用いられているそうです。(引用) 作品は骨組みに鉄板を貼り形を作り、板金塗装を施していく見たいです。
前作のパンダとは打って変わり、華やかな色彩のゾウですね〜 何れの作品も目の描かれ方が魅力的で、とても親しみを感じさせられるオブジェです。 背景の人影を見ると意外に大きな作品なのですね。
2013年09月01日15時47分
武藏さん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです 武藏さん流石お目が高いですね 実際に見ると魅了されてしまいます 色合いも素晴らしいですね^^
2013年09月01日16時46分
Ren*さん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです 見た時はまさにサイケデリックでした 色彩や絵模様は惹きつけられましたね そこはやはりただの派手さではないのですね^^
2013年09月01日16時53分
Teddy_yさん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです これはデカかったです この様な色合いの作品の方が多いですね 色合いと絵模様には魅了されました^^
2013年09月01日17時00分
本夜会さん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです そうですね、丸みの雰囲気と 色合いと絵模様には惹かれるものが 有り、親しみやすい感じもしました^^
2013年09月01日17時03分
八ヶ岳さん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです 色合い絵模様が素敵な 素晴しい発想の作品ばかりでした ハッキリしたことは解りませんが多分サクランボだと思います^^
2013年09月01日17時07分
ねぶたのような張りぼてかと思いましたが、金属とは吃驚です。この色彩の表現は日本の何かと似ていますね。文化というのは、その国だけに留まらず、色んな所に流れていくんですね。その間にその国の特徴に変化していきます。そんな事を思いました。
2013年09月01日18時53分
千里川さん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです 私もそう思いました 開運魔除け効果も有りそうな パワーが有りますよね^^
2013年09月01日19時34分
danboさん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです かなり大きいです背丈もかなり合った様な 記憶が有ります そうなのです、色合いや絵模様は魅了されました^^
2013年09月01日19時37分
hattoさん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです アジアン的な感覚を感じる 作品の様にも思います、金属塗装なので 余り長い間野外展示は厳しいかも知れませんね^^
2013年09月01日19時40分
カニサガさん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです とても明るい色合いなので子供さんにも 人気が有ると思いますね 板金でこの様な丸みは大変だと思いますね^^
2013年09月02日18時13分
hisaboさん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです まるで陶器の様な感じをさせますね 板金でこれだけの丸みは大変だと思います カラフルな色合いと絵模様には魅了されました^^
2013年09月02日18時15分
sunnyside*
サイケデリックですねー! 象も、モチーフの中のさくらんぼ?も、ユニークな表情してますね。 こんなにいろんな色があるのに、美しくまとまってるのがすごいです。
2013年09月01日15時45分