チームこむぎ
ファン登録
J
B
短い夏を、精一杯 楽しもうとする 人達 いつか いい思い出として 心の中の記憶に 刻まれることでしょう
前の作品でも感じていましたが、橋の照明と映り込みが違うのが不思議です。映り込みの光りの幅が広がっているのが何とも美しいです。また左で花火をする情景が素敵ですね。
2013年09月01日08時14分
esuqu1さん コメントありがとうございます! 以前から、この写り込みがとても気になっていたんです! 夏の終わりを惜しむ様に、若者が花火を楽しんでいました。 hattoさん コメントありがとうございます! 写り込みの光の幅が違う理由はハッキリ分かりませんが、 もしかしたら、撮影場所からちょっと低い位置にある海面を、 光が写り込んだ部分も含めて、一段高い所から撮影しているからでしょうか… いずれにしても、昼間とは全く違う表情、冬とは全く違う風景を見る事が出来ました(^O^) からまつさん コメントありがとうございます! この撮影場所は目の前に遮る物が何もなく、橋全体を見渡せる場所なので 昼間もいいですけど、ライトアップしている時間は本当に優雅な感じです! 暑く騒がしい夏がもうすぐ終わる…そんな感じがしました(*^_^*) 武蔵さん コメントありがとうございます! 「真夏のメモリー」、正しくそんな感じの一コマでした! 若者達の今年最後の夏の思い出…だったのかもしれませんね(^O^) …武蔵さんなら、ここが本当は花火禁止なのは、よ~くご存知でしょうが(笑)
2013年09月01日23時30分
momo-taroさん コメントありがとうございます! momo-taroさんの明石大橋の写真には、全然及びませんし、 momo-taroさんの広角レンズ斜め撮影に凄く憧れてます。 この場所は、潮の満ち引きを、目の前でハッキリ見れるんですよ(*^_^*)
2013年09月03日23時21分
kiwi♪さん コメントありがとうございます! 本当に、お久しぶりです(●^o^●) 海面の写り込みが、前から撮りたくて撮りたくて やっと撮れたんです。 是非、行ってみて下さい! 年中ライトアップしてますよ~)^o^(
2013年09月07日17時35分
こんばんは。 お邪魔します! ご来訪、コメント、ファン登録までありがとうございます! 明石海峡大橋はとても美しいんですね! 夜景の魅力と光のファンタジーを十二分に満喫できる作品です★ 今後とも宜しくお願いします!
2013年09月09日01時34分
senaさん ようこそ、お越しくださいました。 青森からはるばる、本当にありがとうございます。 これから、季節が進んでいく中で、 いろんな明石海峡を撮っていきたいと思ってます。 こちらこそ、宜しくお願い致します(^^)v
2013年09月09日23時30分
OSAMU-WAYさん コメントありがとうございます! 本当にたくさんのコメント感謝しております。 この写真を撮ってるときは、凄く楽しかったなあ~(^v^)
2013年09月13日22時26分
esuqu1
青い写りこみが綺麗(^^) なにげに花火を楽しんでる姿が端に。夏の夜の光は、昼間が明るいだけにちょっとセンチになりますね。
2013年09月01日07時42分