TR3 PG@
ファン登録
J
B
前作と同じ大阪・肥後橋のAホテルから見た淀屋橋方面です。 朝6時半ちょい前ですが、既に太陽はかなり上がっており、「今日も暑いぞ!!」と言わんばかりの空気感です。 確かこの日の最低気温は29℃(^_^; 出かけるのが億劫になる空模様です・・・。 この日、午後から岡山に戻ったのですが、お盆休みの帰省ラッシュが始まっており、新大阪から岡山まで立ち席のままでした(^_^; いやはや、この時期の移動はキツイですね。
大阪に来ていらしたんですね♪ この所蒸し暑く・・・まだまだ夏~って感じですねっ~ 今日から9月! 夏の疲れが出ませんよう ご自愛くださいね!(^^)!
2013年09月01日08時57分
hattoさん、コメントありがとうございます。 そう、そうなんですよ^_^; 朝起きてカーテンを開けたとたんにこの光景でしょ・・・一気に気分めげますよ。 このもわぁ~とした澱み・・・ さて、ここにきて一転、台風15号の接近以来、気温がぐっと下がっています。 もっとも、お天気がすぐれず、ちと荒れ模様ですが、過ごしやすくなりました。
2013年09月02日20時36分
cocoro.mさん、コメントありがとうございます。 仕事の担当が変わり、少なくとも月に一度以上は大阪に行っています。 もっとも、日帰りが多いのですが・・・^_^; そちらはまだ気温が高めのようですね。 こちらはぐっと気温が下がってきています。 朝晩は肌寒いこともありますが、日中はちと蒸すことも・・・。 知らず知らずのうちの夏の疲れが溜まっているでしょうから、お互い気をつけましょうね。
2013年09月02日20時37分
hisaboさん、コメントありがとうございます。 そうでしょう、そうでしょう^_^; 都会は昼に温められた熱が朝まで取れ切れていないので、朝から厚いですよね^_^; 一方、我が家では窓を開けて寝ると寒くて目が覚めてしまいます。 窓はきっちり閉めて・・・あっ、もちろんエアコン要らずです♪ 東京の暑さももうボチボチ収まってくるでしょうが、もう少しの辛抱でしょうね(^_-)
2013年09月03日19時58分
裕 369さん、懐かしい一枚にコメントありがとうございます。 日本の真夏、今年も酷暑が続いたようですが、このような靄った朝は見ただけでも鬱陶しく感じますよね(^_^;
2018年10月27日16時19分
hatto
暑くって空気が沈滞しているかの様ですね。そこに太陽が、容赦なく照りつけて、今日も大変な一日になることが窺われます。
2013年09月01日07時54分