osinko
ファン登録
J
B
hattoさま。 コメントありがとうございます!そのようにおっしゃっていただいてうれしいです! 今年は、公園のシオカラトンボがとても多く、 ちょうど良いところに止まってくれていました。^ ^
2013年09月01日09時54分
本夜会さま。 コメントありがとうございます! たしかに、犬と走りながら撮っています。^ ^ 本夜会さまは、生き物と対話しながら、命に入り込むように取られているようで、 まぶしく感じます。
2013年09月01日09時59分
アールなかさま。 最高の褒め言葉、うれしいです! 御作品のおかげでトンボの美に気付けて、少し心が広がったように思います。 私には真似など到底不可能ですが。;
2013年09月01日10時07分
ま~坊さま。 コメントありがとうございます! ちょうど立秋のころでした。まだまだ激しく暑かったですが。 撮りながら季節が見つけられるのはうれしいですね。^^ 2、褒めていただいて光栄です!
2013年09月04日17時06分
一枚目と二枚目の透明感素晴らしいですね。 何と言っても3枚目は最高傑作ではないでしょうか。 かかしのボケ具合は適度にその存在を示して、 手前から延びるアーチの草にちょこんと乗るトンボの後ろ姿が最高ですね。 私もこんなシーンを探しています(^^♪
2013年09月04日17時42分
kachikohさま。 コメントありがとうございます! そのようにおっしゃっていただいてとてもうれしいです! 去年は私にはトンボは存在していませんでした。 カメラが与えてくれる出会いは多いですね。^ ^
2013年09月04日20時34分
hatto
昆虫を撮る時には、昆虫描写第一でなかなか背景まで気遣いが出来無いものです。案山子とコラボは見たことの無い作品。素晴らしい作品です。
2013年08月31日14時36分