写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ぐりーんはーと ぐりーんはーと ファン登録

EXIT

EXIT

J

    B

    どう?俺には めっちゃ 合ってると思う… って、意味わからん! しょうがない 撮ってあげる^^ 

    コメント9件

    oort oort

    oort oort

    素敵なアイディアですね^-^見慣れたものが不思議に見えてしまいます。

    2013年08月30日10時12分

    ぐりーんはーと

    ぐりーんはーと

    oort oortさん コメントありがとうございます 生徒さんの間では 面白い筆箱が 流行っています お弁当だったり 標識だったり… その子 その子で 選ぶ筆箱の模様の面白さが違って 見せてくれるだびに もう嬉しくてたまりません 愛すべき 生徒たちです^^

    2013年08月30日10時24分

    tomo.

    tomo.

    ぐりーんはーとさんと生徒さんとの信頼関係が しっかりと出来上がってるんでしょうね〜。 お互いの空気感がとても優しげで惹かれます^^ 子供の頃はこういう筆箱が楽しかったりするんですよね 笑

    2013年08月30日18時05分

    watatsuka

    watatsuka

    この子 ぐりーんはーとさんに この筆箱を見てもらいたかったんだろうな~って思います。 「どこかは分からないけど どこかに行きたい」 そんな年頃かな?

    2013年08月30日19時50分

    ぐりーんはーと

    ぐりーんはーと

    tomo.さんへ コメントありがとうございます そうですね~よほどの事がないかぎり 大抵ことは許しちゃいますし 生徒も よほどの事がないかぎり なんだか 私の事 いつも許してくれています^^ 今時の筆箱 写真技術がイイのか やけにリアルで 笑えます

    2013年08月30日23時21分

    ぐりーんはーと

    ぐりーんはーと

    watatsukaさんへ コメントありがとうございます もう~筆箱を見た時の 私の反応が見たくて 仕方がないって顔してました 非常口の意味がわからないでいましたけど 「どこかは分からないけど どこかに行きたい」 なるほど… さすがwatatsukaさんって 思いました ありがとうございました

    2013年08月30日23時29分

    ぐりーんはーと

    ぐりーんはーと

    もどきんさんへ コメントありがとうございます そうですね シリーズというほどではありませんが アップするのは二人目ですね 彼 本当に イケメンです 筆箱 透して見えました?^^

    2013年08月30日23時31分

    Rie*

    Rie*

    いいですね! 不思議と引き込まれる強さと儚さががここにあると思います。

    2013年09月01日23時24分

    ぐりーんはーと

    ぐりーんはーと

    Rie*さんへ コメントありがとうございます この日は 訳あって着替え 私服なのですが こう見えて まだ義務教育中 強気と 自信のなさゆえの危うさが同居している 複雑な時期を なんだかんだと生きています 私は ただ寄り添っているだけ それくらいしか できなくて^^

    2013年09月02日19時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたぐりーんはーとさんの作品

    • school days
    • reading ability…^^:
    • s*
    • 登校
    •  炎舞
    • school days*19

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP