写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

down4th down4th ファン登録

宇嶺の滝

宇嶺の滝

J

    B

    「うとうげのたき」と呼びます。 落差は約70m、静岡でも有数の名瀑です。 駐車場は滝の入り口標識からもう少し奥に400mほど行った所にありますので、そちらに停めるのが無難です。 滝までは入り口から5分で着きますのでお手軽・・・と言いたいところですが、帰りは少々急な坂を登りっぱなしになりますのでご注意を・・・ まあ、咆哮霹靂の滝のように帰りは1時間半以上も登りっぱなしより全然マシですが(笑

    コメント11件

    asama131

    asama131

    はじめまして^^ 美しいですねー。 岩に当たって流れの変化している所がまたたまりません!

    2013年08月30日02時20分

    hatto

    hatto

    ちょっと読みにくい漢字の滝ですが、良いお名前を冠していますね。また滝もその名に恥じない、真っ直ぐな滝。たしかに名瀑です。こちらも描写とっても美しいです。

    2013年08月30日04時03分

    昇栄

    昇栄

    まっすぐに落ちる 気持ちのいい滝ですね。 美しいです。

    2013年08月30日07時17分

    Em7

    Em7

    これは素晴らしい落ち方の滝ですね?  良い滝波っていうんでしょうか。 静岡の滝、東の方だけしか行った事が無いのですが、まだ僕的に 未開拓の伊豆を含め、西の方にも沢山の滝があるようですね。 5分と聴くと、簡単そうに聞こえますが、5分間の上り坂って結構きついですよね。(^_^;)

    2013年08月30日07時24分

    sokaji

    sokaji

    流れ落ちる水がリズミカルに踊っているように見えますね。

    2013年08月30日16時09分

    カニサガ

    カニサガ

    真直ぐに落下し途中の岩の出で水流が変化する様子が とても素敵な滝です。 落差70mも刺激的でいいですね!

    2013年08月30日17時59分

    YD3

    YD3

    このような落差のある滝は行はいいですけど、帰りは足に来ますよね。 熊本でいえば栴檀轟の滝や五老ヶ滝がそのパターンです。 でも一時間半登りっぱなしとは...(笑)

    2013年08月30日19時06分

    元気玉

    元気玉

    岩肌を縫いながら豪快に流れ落ちる滝が美しいです。 宇嶺の滝ですか!私は、うといので滝でも滑ります(今日のお題は難問です。苦笑)

    2013年08月30日20時29分

    button

    button

    なんとうか、かっこいい美人の滝ですね。

    2013年08月31日08時46分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    ストレートで美しい滝ですね。 綺麗な緑の中でめらかな描写が際立ってとても素敵です。

    2013年08月31日09時24分

    mimiclara

    mimiclara

    流れ落ちから滝壺まで直瀑としてはホント見応えのある滝ですね 洒水の滝もこんな感じだったらいいのに・・・^^!

    2013年09月07日20時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたdown4thさんの作品

    • 滝雲
    • 轟九十九滝
    • Japan Autumn
    • 月下・白糸の滝
    • 惣滝
    • わに塚の桜

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP