アルファ米
ファン登録
J
B
東京・日本橋でアートアクアリウム2013という催し物をやっています。 木村英智さんプロデュースの光と映像と金魚を合体した破天荒な芸術作品が展示されています。 これ自体がすばらしいので撮って出しでご紹介します。 この作品は「大奥」と名前が付けられていましたが、みんな金魚鉢タワーと呼んでいました。
金魚鉢タワーの方が的確かも知れません。私は遊園地の回転木馬の様に見えました。とっても美しい催しですが、何となく金魚さんが住む環境でないような、それが気になっています。
2013年08月30日05時23分
とてもユニークで魅力的な金魚の展示方法ですね~ 大奥とは凄い名前が付けられていますね(^_^) まだ閉会までには時間があるようですので、私も行ってみたくなりました。
2013年08月30日12時22分
初めまして ブラックライトを当てたような色でとても綺麗です。 金魚鉢でアートの発想が凄いですね。訪れてみたいです。 ファン登録ありがとうございます。 よろしくお願いします(笑)
2013年08月30日22時20分
はじめまして。 お立ち寄りいただき嬉しいコメントありがとう御座いました。 「大奥」ですか・・・何か見ていて分かる気もします。 自分は魚を飼うのが好きで海水魚や金魚も・・・ 近頃カメラの方に気が行ってしまって水槽の手入れをさぼっている始末です(^_-)-☆ オールドレンズ遊びはその味を知ってしまうと止められなくなってしまいますが、 アルファ米さんも試しに如何でしょうか\(^o^)/ これからもよろしくお願いします<m(__)m>
2013年09月01日09時45分
asas
なるほど金魚鉢タワーですね^^ 撮影の難しそうなシチュエーション ですが見事な描写です^^
2013年08月29日21時36分