kobasa
ファン登録
J
B
競って閃光を放っているかのように、同時放電とその轟く雷鳴の賑やかな空となりました。 ND8 装着
hattoさん 印象を有難うございます。 稲光を写真として撮影が出来た事、これまで諦めずに粘っていて良かったと思っています。何処にチャンスがあるか分からないものです。そこら辺も写真撮影の楽しみなのかも知れませんね。
2013年09月02日12時24分
ラバンさん ご覧頂き有難うございます。 これまで、大勢の方の稲妻の写真を拝見させて頂いて来て、私も何とか捉えてみたいものと雷の鳴る度にカメラを構えていました。しかし、何時も空振りでカメラには収まっていませんでした。 それだけに、今回は収める事が出来き私なりに嬉しかったです。 閃光の発生回数、規模の大きさに恵まれると私でも捉える事が出来たのです。「月面着陸」の時のように粘ると必ず捉える事が出来ます。まさに、challenge!ですね。
2013年09月02日12時40分
Teddy_y 私でも機会に出会えと取れたのです。増してや、Teddy_yさんならば言うに及ばずです。 是非、チャンスに恵まれますように! コメントを有難うございます。
2013年09月02日12時37分
hatto
何と大中小と左から順番ですね。そして雷の出る場所が分かります。どの作品も甲乙付けがたく見事な描写です。
2013年08月29日19時07分