Delia
ファン登録
J
B
タイのアユタヤ遺跡にある有名な仏頭です。 ここはビルマ軍の侵攻によって滅ぼされた王朝の寺院があったところで、徹底的に破壊されたそうです。 そして長い年月が経過するうちに、破壊され落ちていた仏頭が菩提樹の根に取り込まれ、現在の状態になったそうです。 写真としては、あまり工夫はしておりませんが、左側のれんががいい雰囲気だったので、このような構図にしました。 よく考えると、右の緑はトリミングしたほうが良かったかもしれません・・・
buttonさん ご訪問&コメントありがとうございます。 被写体が良かったので、それをそのまま写真に収められればと思って撮りました。 そういう感想をいただき、嬉しく思います(^-^)
2013年08月31日18時59分
saiyanさん ご訪問&コメントありがとうございます。 そうなんですね! 本当はもうちょっと左の赤レンガを大きく入れたかったんですが、観光客の方がいっぱいいたので撮れませんでした・・・。 saiyanさんの写真もぜひ拝見させていただきます!(^-^)
2013年09月01日22時17分
お邪魔します お気に入りして頂きありがとうございます 戦乱の犠牲になったインパクトの仏頭で 歴史の流れを感じる不思議な光景ですね! ファン登録させて頂きましたので 今後ともよろしくお願い致します
2013年09月03日22時19分
こんばんは☪ はじめまして。 うぁ!スゴイ!! テレビでしか見たことありませんが、 改めて写真で見るとすごいですね~! とても素晴らしい写真ありがとうございます(^O^) とても素敵な写真を撮られてますね! ファン登録させて頂きます、今後共よろしくお願いしますm(_ _)m
2013年09月04日00時21分
タンポポさん コメントありがとうございます。そしてお久しぶりです。 いえいえどう思うかも見てる人の自由ですので、色々な考え方があっていいと思います(^-^) たしかにちょっと怖い感じもしましたよ(汗)
2013年09月11日23時24分
にゃんこてんてい コメントありがとうございます。 自然ってすごいですよね。写真に収めるとなおさらその凄さを感じることが出来るので楽しいですよね(^-^)
2013年09月24日13時12分
楓花
凄くインパクトのある写真ですね…! 哀しい歴史があるのですね! 自然の力を垣間見た思いです!
2013年08月29日16時44分