momo-taro
ファン登録
J
B
着陸時の煙。 今回の目的のひとつがこれでした。 大型の機体になるほど迫力ある着地シーンが見られます(^-^) これだけ見るとビックリ。 まるで胴体着陸。 でも大丈夫です。 煙の規模は違いますが、どの飛行機も同じようにタイヤから煙を吐き出して(^^ゞ 着陸しています。 煙の見える時間は2秒前後。 着陸機が頭上を越えると同時に息を殺して滑走路の一点に集中です(^O^)/
わぁ、ビックリした! 飛行機がしりもちをついているのかと思いました 着陸時の煙だったのですね^_^; しかし、凄い迫力ですね。 カッコいい所ところを上手く撮られましたね(^^)
2013年08月27日23時38分
おーーーいいーーー!! お尻がここまで煙で隠れましたかー、んーーいいなー! なんだか音が聞こえてきそうです^^。 クロスウインドだったのでしょうか、クラブでタイヤスモークモリモリですね。
2013年08月27日23時50分
ええー、こんなことになっているのですか。凄い迫力と同時にちょっと心配ですね。 それより、この機体の色からはANAだとすれば、大きさと日時を考慮すれば、私がこの飛行機に乗っていた可能性が十分あります。
2013年08月28日00時57分
実は私も今回、飛行場に行き、写真を撮りました。まだアップしていませんが。 着陸時にはすごい煙が出ますね。私も驚きました。 周りを薄暗くした手法、なかなか素敵です。
2013年08月28日22時45分
タイトルを見て、写真を見て、あれまぁ~と思いましたが、キャプションを読んで安心しました(笑) そうなんですかぁ。そんなにすごいことを毎日世界中の空港で何回も何回もやってるんですねぇ。 う~む。
2013年08月30日12時42分
本当に不時着かと思いました。。。(^^; 煙の量、機体の向き、それぞれの要素が、まさに不時着を思わせる表現で写されています。 四隅が暗い報道写真を思わせるような構図と表現力も、さすがmomo-taroさんです☆
2013年08月31日22時08分
こういう表現は初めて見ました。 スカイパークには何度か行ったことがあって 煙が出ることは知っていましたし 千里川は行ったことないですが 迫力の着陸が見られることは知っていました。 しかし、こんな画は全くもって思いつきませんでした。
2013年09月01日12時05分
これはランディングの失敗ではなく、左から強い風が吹いてくる為、わざと機体を左向きにしたことですね。 (左スポイラーが右側より角度が大きいことや、ラダーもよく見ると左側に曲がっています) 難しい状況でパイロットさんのナイスランディングですね!
2013年09月04日22時49分
迫力満点ですね。 あえて翼を全部入れないことで飛行機の胴体がより大きく感じますね。 こんな大胆な構図と決定的な瞬間を一度は撮ってみたいものです。 飛行機って本当にいい被写体ですよね。 一度、夜の羽田空港に写真を撮りに行ったこともあります。
2013年09月09日19時57分
こんにちは、そろそろ復活されないんでしょうか(^^)。 むりなんでしょうか~。 元H/N まあるいでした。 改めてファン登録させて頂きます(^_^)/。
2014年11月10日18時35分
YD3
? ? ? ええ!!
2013年08月27日23時35分