TR3 PG@
ファン登録
J
B
博多に着いてホテルにチェックインし、エアコンの利いた部屋でほっと一息♪ ちょっと余裕有り♪ ということで、カメラを持って博多駅周辺を散策しました♪ 博多駅博多口広場にあるモニュメントです。 博多人形を連想しますが、未だかつてこのような場面に遭遇したことはありません(^_^; ちなみに・・・「博多の女」は博多のお土産の一つで和菓子・・・そして、北島三郎の歌謡曲・・・ですね(^.^)
出先でカメラ散歩はTR3 PG@さんの十八番とも言えそうです。^^ いつも感じることですが、 その取材も、博識の上に成り立つという印象にも感心しきりです。
2013年08月28日13時39分
こやちゃんさん、コメントありがとうございます。 そう、博多人形の典型的な姿ですよね(^.^) こういう人にはどこで会えるのか・・・ やはり中州あたりでしょうかねぇ
2013年08月29日20時49分
hattoさん、コメントありがとうございます。 我が家にも博多人形があります。 その美しさは今見ても変わらずです♪ うちのはσ(^_^)に娘が出来たときに、母親が買ってくれたものです。 伝統ある人形ですが、雛人形もそうで、時代とともに顔立ちが変わっているようですね。
2013年08月29日20時49分
hisaboさん、コメントありがとうございます。 出先でのカメラ散歩、時間があればホテルにチェックインしてから時間があれば気軽に出かけたくなりますね(^.^) ところが、この夏は暑くてダメ^_^; この博多以降、色んなところに言っているのですが、ことごとく暑さに負けました・・・気温が下がった秋以降ですね。
2013年08月29日20時54分
hatto
博多人形の彫塑でしょうか。実際の博多人形が我が家に2体ほど有りました。親父が出張で買ってきたそうです。昭和25年頃の話です。(笑)伝統あるんですね。
2013年08月27日22時02分