写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

苦楽利 苦楽利 ファン登録

秋色探し2

秋色探し2

J

    B

    夏の終わりを告げる花はいろいろあるのでしょうが、私はマツムシソウ。夏にサヨナラを言ってるみたいです。

    コメント13件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    マツムシソウの淡い青紫。池の平湿原に静かに咲いていますね。 上品さがにじみ出る描写、有難うございます。

    2013年08月27日10時01分

    Teddy_y

    Teddy_y

    素敵なマツムシソウの姿がとても優しく感じさせられます。 美しい青紫の花色が緑の草によく映えますね。 秋の気配を感じさせられる光景です。

    2013年08月27日10時04分

    D.D

    D.D

    なんとなく、苦楽利さんの撮られる作品には清楚な少女の 香りがしますね。

    2013年08月27日10時30分

    button

    button

    秋らしいショット。 信州は一足早そうですね。

    2013年08月27日15時12分

    hatto

    hatto

    苦楽利さんの以前の作品で、初めてマツムシソウを教えて頂きました。 霧ヶ峰で初めて見ました。素敵な花ですね。秋風が吹き抜けているのでしょうか。小さな秋見つけたと云う感じがしました。素敵な描写です。

    2013年08月27日20時38分

    usatako

    usatako

    大好きな花です。ここ数年、見る機会がなかったのですが 先日、八方尾根で(「タカネ」の方ですが)久しぶりに見ました。 華やかですが、少しさみしさも感じる花です。

    2013年08月27日23時38分

    苦楽利

    苦楽利

    おおねここねこさん、コメントありがとうございます。 マツムシソウは、花も大きくて華やかですが ちょっとさびしさがありますね。

    2013年08月29日07時18分

    苦楽利

    苦楽利

    Teddy_yさん、コメントありがとうございます。 夏の終わりにこの花を見かけると、なにか寂しさを感じます。

    2013年08月29日07時20分

    苦楽利

    苦楽利

    D.Dさん、コメントありがとうございます。 少女の香りですか?ロマンチストは、自認します。 家内に美ヶ原高原でプロポーズしたとき、 この花が一面に咲いていました。そのときの イメージを今も持っているのかも知れません。

    2013年08月29日07時23分

    苦楽利

    苦楽利

    buttonさん、コメントありがとうございます。 高原は、これから一気に秋になってゆくのでしょうね。

    2013年08月29日07時24分

    苦楽利

    苦楽利

    もどきんさん、コメントありがとうございます。 秋の気配を感じていただければうれしいです。

    2013年08月29日07時24分

    苦楽利

    苦楽利

    hattoさん、コメントありがとうございます。 私のまわりの北信では、あまり見かけなくて 美ヶ原あたりが有名でしたが、今はどうなっているのでしょうね。

    2013年08月29日07時27分

    苦楽利

    苦楽利

    usatakoさん、コメントありがとうございます。 私の弱い足でも白馬大池までは行けたのですが たくさん咲いていたのを思い出しました。

    2013年08月29日07時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された苦楽利さんの作品

    • ニンフたち
    • 忘備録
    • 小さな恋人
    • 雪桜
    • さくら三昧 6
    • 青い星

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP