写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

別府眺望

別府眺望

J

    B

    出張の合間に撮ってきた写真を数枚紹介します。 先ずは大分自動車道別府湾SAからの眺望です。 暑さで靄っていましたが、予想以上に写ってくれました♪ 眼下に広がるのが別府で、右側の高い山が高崎山(のよう)です。 この日の目的地は大分市。 大分市は湾を回り込んだ左の方向です。 これで九州未踏の県は残すところ宮崎県と鹿児島県となりました(^.^)

    コメント13件

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    この日、早朝に富山を出発し、お昼頃に小倉に到着。 駅弁を買い込んで日豊本線をソニックで大分へ!! と思っていたら、なにやら在来線の改札付近が大混雑・・・いや〜な予感(^_^; 予感的中・・・人身事故でソニックが運休ですと(T_T) さて、どうするか・・・客先とのアポイントも決まっているし・・・。 最短の移動手段は・・・と考えた結果、今日の最終地博多へ新幹線で移動し、レンタカーで大分自動車道を移動です。 予定より1時間程遅れましたが、無事客先での仕事を完了です♪ しかし・・・この辺ゆったりとドライブしたいものです。 いいところですね(^.^)

    2013年08月26日21時56分

    黒魚

    黒魚

    眼下に別府の街並みや海が広がっていて気持ちいいですね~ 九州は行ったことがないので行きたくなります!!

    2013年08月26日22時13分

    hatto

    hatto

    別府は車で通っただけですが、素敵な所ですね。一時期西日本の新婚旅行のトップだったと思いました。それにしましてもTR3 PG@さんは鉄道トラブルに良く遭遇されますね。お気の毒です。でも咄嗟の判断良かったですね。

    2013年08月26日22時19分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    お忙しい中、良いのを撮られますね。 この俯瞰情景、素敵です。 *大変でしたね。おかげで(不謹慎ですいません)良いのが見れました。

    2013年08月26日22時37分

    yoshijin

    yoshijin

    絶景ですね^^

    2013年08月27日00時26分

    shokora

    shokora

    別府ってこんなに絶景だったんですね(^_^;)。 こんな高いところにも温泉宿があるんですか! 結婚した当時行ったのですが、硫黄の匂いが一番の印象です(^_^;)。

    2013年08月27日09時47分

    hisabo

    hisabo

    アクシデントに遭遇しても、 機敏な対応も流石と思わせます。 お忙しいようですが、ホント、ご自愛下さい。 そう思いながらも、このように合間の投稿を見ると、 ホッとすることも事実です。(^^ゞ

    2013年08月27日13時43分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    黒魚さん、コメントありがとうございます。 福岡から大分への大分自動車道はここが九州かと疑うような山岳道路でした。 特にあの有名な由布岳周辺はまるで長野の高原を走っているかのような錯覚に陥りました。 そして、ぐっと下っていくとこの眺望です♪ いやはや、これが仕事でなかったら別府でひとっ風呂でも浴びて・・・と行きたいところでしたが、トイレ休憩でこの風景を撮るのが精一杯でした(^^;ゞ 今度はプライベートで行きたいところです。

    2013年08月27日20時08分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hattoさん、コメントありがとうございます。 そう、こうやって見ると街の中も素敵なのですが、その周辺も素晴らしいところですね。 ここでゆったり温泉でも浸かって・・・といきたいところです。 ところで、言われてなるほど・・・結構鉄道トラブルは経験してますね(^^ゞ 特に雨・風・雪の異常気象によるトラブルが多いように思いますが、最近は人身事故が多いように思います^_^; ま、どんなに足掻いてもなったものはしょうがないと、対応に右往左往することはなりなりましたね(^_-)

    2013年08月27日20時09分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    おおねここねこさん、コメントありがとうございます。 由布岳付近のすばらしい光景を車窓から眺めているうちに、無性に写真を撮りたくなりまして・・・トイレ休憩です(^.^) ほんとうはじっくり一眼を構えたいところでしたが・・・。 トラブルがあるとスケジュールが狂っちゃいますが、成るようにしかならないと意外とあっさり諦めて淡々と動くようになりました。 結果、こういう場面にも遭遇し良かったヨカッタと(^_-)

    2013年08月27日20時09分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    yoshijinさん、コメントありがとうございます。 いや、ほんと絶景でした♪ この手前、由布岳周辺もなかなか素敵な光景が広がっていましたし、ここは是非プライベートでゆっくり来たいと思わせてくれました♪

    2013年08月27日20時09分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    shokoraさん、コメントありがとうございます。 大分自動車道がこんなに山岳コースとは思ってもいませんでした。 由布岳周辺はまるで高原の様相です。 眼下に見える別府の街、山肌に点在する温泉宿からの湯煙もあちこちに見られて、ここは湯の町ですねぇ♪ shokoraさんは奥様と楽しまれたようで何よりです♪

    2013年08月27日20時10分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hisaboさん、コメントありがとうございます。 いろいろ出歩いていると色んなアクシデント、トラブルに遭遇するのは確かですね。 未経験な場面に遭遇すると最初は困りますが、過去の経験が対処法を思いつかせてくれるようになってきました(^^ゞ 年とともに、ま、なるようになるさ、との半ば居直った感覚になっていますから、ストレスも最小限ですんでいます(^.^) ただ、それに反比例で体力が落ちてきているのがちとつらいですかね^_^; お気遣い頂きありがとうございます。

    2013年08月27日20時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • 黄昏に浮かぶ旧市街の橋塔 Staroměstská mostecká věž
    • Blue 「空」
    • 星の門Sterntor@ボン
    • 絵心があれば・・・
    • クルムロフ城の並び
    • つい、開けたくなるような扉・・・

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP