アールなか
ファン登録
J
B
データー共通 シャター 1/4000秒 ノントリ掲載 ここの8枚の写真、、、この裏には、、各、約1000枚の、、ボツ!!の写真が、、 ございます。今まで、、2台のカメラ、、シャター壊してます。 今は、、レンズも、、1本、、怪しく、、なって来ました。 来年までは、、新調させたいです。
これもノートリなんですね~ 驚きです! シャッター、壊れるほどの枚数を撮られていることも驚き~(^^♪ トンボが威嚇してくることも初めて知りました(^_^)v
2013年08月26日21時54分
やはりここまでの瞬間を切り取るには凄い努力と機材への投資があったのですね。 努力せずに人を感動させることのできる写真なんて撮れないですよね。自分はもっと努力が必要と感じた一枚です。
2013年08月26日23時39分
hattoさん コメント感謝です。 ハイ!!!たこ、できてます。ただし!!!シャターたこではなく、、カメラをを持つグリップ、、ダコ、、?? と、、言いますか、、親指の付け根の部分です。冬になると消える、、夏のカメラ、、ダコです。 トンボ、、楽しいです。
2013年08月27日05時45分
mint55さん コメント感謝です。 大体、、10~15万回、が、私クラスの、、カメラの限界らしく、、、今カメラ、3台で、、動いてますが 5年、、位、、で、、限界来そうです。 威嚇、、、感じます。
2013年08月27日05時50分
puntaさん コメント感謝です。 あんまり、、努力は、、、してません!!!楽しいから、、撮ってますが、、、 この世界、、まだ、、奥が、、ありそうです。
2013年08月27日05時53分
あの、目にも留まらない速さをこのように止めて、、、。 今日やろうとしてみましたが、(当然)不可能でした。 御トンボ作品、いつも、「これがこれまでで一番すごい!」と思うのですが、 やっぱり、これが一番です! 美しい青と緑の体、黄金色の羽、ぴたっと止まって、本当にすばらしいですね。
2013年08月27日13時17分
osinkoさん コメント感謝です。 ハイ!!!ここまで、、、来るのに、、5年かかりました。 飛んでるトンボ、、写真は、、、技術です。数で、、何とかなる、、世界でもあります。 でも、、、こんなこと、、、はまらない、、方が、、いいです。
2013年08月27日20時34分
モンカゲロウさん コメント感謝です。 確かに、、、この色、、、自然の中でも、、、特出ものの、、ターコイズブルーです、、、ネ!!! この、、トンボに、、出会える、、限り、、、写真撮りたい、、です。 でも今年は、、日本庭園の掃除で、、、かなり、、束縛受けてます。来年に期待!!です。
2013年09月01日07時32分
hatto
努力有っての事ですね。まさかシャッターだこなんて出来ていたりしませんでしょうか。あり得るかも知れません。このトンボはまた格別に色彩が美しいですね。全てが見事です。
2013年08月26日21時37分