写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

todo todo ファン登録

時をこえて

時をこえて

J

    B

    何億年もの時をこえて 穂高連峰の山々を見おろすように 天の川が横たう 無数の星たちが瞬いている 北穂高岳の麓には小屋の灯り 悠久の世界と人の世界とのハーモニーに いつの間にか寒さを忘れ 僕は引き込まれていた

    コメント3件

    のえるが5656

    のえるが5656

    こんばんは。 これは凄いな~ 空に星というより、星の隙間に空があるって感じですね(^^) この場所に行ったものしか味わえないのでしょう・・・ 学生時代に自転車で日本一周に出かけたことがあるのですが その時に一度だけ見た空に似てるんです。 何だかその時のことを思い出してしまいました(#^_^#)

    2013年08月26日20時54分

    千里川

    千里川

    スケール壮大すぎ!! まさに圧巻の画ですね。 下界とはきっと違うんだろなー。凄い^^。

    2013年08月26日22時33分

    todo

    todo

    のえるが5656さん 今回は涸沢カールにテントを張り 三泊したのですが、2日間は雨模様で 星空を見ることはできませんでした。 最終日の夜も10時頃までかなり雨が降っていて 重い三脚を担いで上がったけれど無駄になってしまった とあきらめて寝てしまいましたが ふっと0時頃目が覚めると夜空には雲ひとつなく満天の星。 新月ということもあって月も出ないので、 三脚とカメラを持ち出して撮影しました。 夏とはいえ、雪上だったのでかなり寒かったです。 私も学生時代、沖縄の渡嘉敷島で見た星空が 未だに忘れられません。 千里川さん 30年近く前は、白馬村の駅付近のキャンプ場でも 天の川が結構見えたのですが、 最近は見えなくなってしまいました。 町の明るさや空気の濁り具合が影響しているのでしょうかね。 気温の上昇も関係あるのかもしれません。

    2013年08月27日05時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtodoさんの作品

    • ランデブー
    • 桜咲く頃の星空
    • 舞い降りる星たち
    • 笠ヶ岳の上の星空
    • 夜明け前
    • 夜空を流れる雲たち

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP