ケミコ
ファン登録
J
B
D7000の多重露光機能を使って遊んでみました。 ....こんな機能が有る事、昨日初めて知りました(^^;
ginkosanさん、こんにちは。コメントありがとうございます。 こんな機能が有るとは考えもしませんでしたが、なんだかちょっと面白いです。使い方によっては色んな表現が出来るかも知れませんよ。 でも「どう使う?」と問われると答えられませんが.....(^^;
2013年08月26日13時45分
三六さん、こんにちは。コメントありがとうございます。 >夢を見ている感じ ここまで考えませんでしたが、上手く組み合わせる事で色んな表現が出来そうで、ちょっと楽しめそうな機能です。 寝ている犬のアップと楽しく遊ぶ犬の姿などで、夢の中で遊んでいるような表現もしてみたいですね(^^)
2013年08月26日13時52分
猫のシッポさん、こんにちは。コメントありがとうございます。 夢の中を覗いているような表現に成りましたが、スヤスヤと眠る夢を見ているかのようですね。 ちなみに愛犬クロも寝言を言います。夢で走ってるのか足をバタバタとさせ、自分の音でビックリして起きる事も(^^;
2013年08月26日16時58分
yoshi.sさん、こんにちは。コメントありがとうございます。 昨日は来客が有って興奮して眠れなかったようで、この時は珍しくグッスリと眠っていました。本当に優しい良い寝顔です(^^) クロは自分の事を人間と思っています、たぶん.....。そのせいか色んな表情が有って(写真を撮っていて)楽しいですよ。
2013年08月26日17時03分
ニーナさん、コメントありがとうございます。 多重露光が出来る機能、使い方によっては遊べますね。ちょっと色々試してみます。 >違う写真を重ねるアイデア ちなみにUP写真は"同じ写真"を重ねてるようなもんです。広角と望遠の違いだけ.....芸が無いのです(^^;
2013年08月26日22時37分
光画部Rさん、こんばんは。コメントありがとうございます。 「なに」を「どこ」に「どうやって重ねるか?」のアイディア次第で、たぶん被写体は何でも大丈夫そうな気がしますよ。 UP出来る写真が出来るかは分かりませんが、ちょっと色々と遊んでみたいと思ってます(^^)
2013年08月27日01時59分
チバトムさん、こんばんは。コメントありがとうございます。 多重露光、面白いと思いました(^^) でも本当、被写体を選びますねぇ。背景も上手く処理しなくては.....。
2013年08月29日19時53分
ginkosan@静養中
面白いですね。 自分もD7000ですが、こんな機能があるとは 知りませんでした^^; 自分の作風では使う事 はないでしょうが、勉強になりました^^
2013年08月26日11時09分