kittenish
ファン登録
J
B
日本では花を観賞するものを「サルビア」、ハーブなどに利用されるものを「セージ」と区別することが多いですが、どちらも同じ仲間で海外ではどちらともセージと呼ぶようです。例えば、夏花壇でもっともよく見かける緋色の花を咲かせるサルビア・スプレンデンス種は英名ではスカーレットセージと呼ばれます。 サルビアの名前はラテン語の「サルベオ(治癒する)」という言葉に由来します。(引用)
サルスベリとサルビアですが、ちょっと名前が似ている様な。共にこの時期に目立つ花ですね。でも夏の終わりを告げる意味もある様な気がして、少し寂しくも感じます。 噴水の切り取りお上手ですね。これはやはりベテランさん。一味違いますね。
2013年08月24日12時30分
武藏さん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです 暑い夏に噴水はいいですよね そこの周り全面にサルビアが植えてありました その光景に魅了させ撮影させて頂きました^^
2013年08月24日16時42分
Ren*さん いつもコメント有難うございます サルベオと口に出して頂いたとは嬉しいです 私も初めて知りましたがカッコイイ響きですよね あぁっーかじられ事が有ったのですね(笑) 私は未経験ですが花だけにキット甘い味が されたのでしょうね^^
2013年08月24日16時42分
Teddy_yさん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです 日本名は緋衣草と言うのですね有難う御座います とても暑い日でしたが噴水の周りに植えられていた サルビアが鮮やかな赤色が印象的でしたので この様な感じで撮影してみました^^
2013年08月24日16時42分
本夜会さん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです 噴水の周りに赤いサルビアが植えられていて 素敵な光景でした それをどう表現しようかと(^^; ファインダーを覗きながらこの様な表現を してみました^^
2013年08月24日16時43分
下町のゾロさん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです とても暑い日でしたのでこの噴水が 心地よかったです、そして周りのは 真っ赤なサルビアが植えられていて 撮影させて頂きました^^
2013年08月24日16時43分
カニサガさん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです 暑い日でしたので噴水が心地よかったです その周りに夏らしい真っ赤なサルビアが 植えられており素敵な光景でした 確かにこの様な表現の構図悩みますよね^^
2013年08月24日16時43分
梵天丸さん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです 噴水の周りに赤いサルビアはインパクトを 感じてしまいましたね 8000で噴水がどう表現できるかと思い 撮って見ましたが小さいですけで何とか出てくれました^^
2013年08月24日16時43分
hisaboさん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです とても暑い日でしたが、この光景を 見た時はとてもいい雰囲気で良かったです ボケ感も暑さの中の光景雰囲気をいい感じに 出てくれたのではないかと思います^^
2013年08月24日16時43分
hattoさん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです そうなのですよね 私も暑い暑いと言いながらでも去りゆく夏に 寂し感じがしてなりません ベテランでは有りませんがお言葉嬉しいです^^
2013年08月24日16時44分
おおねここねこさん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです この日はとても暑い日でしたが 噴水の周りに一面の真っ赤なサルビアが とても鮮やかに感じました そんな感じた思いをこの様な構図で表現してみました^^
2013年08月24日16時44分
Hsakiさん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです とても暑い日でしたがこの光景を見て 涼感を頂けました、噴水の周りに植えられて居た サルビアの赤が鮮やかでした^^
2013年08月25日09時32分
千里川さん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです 知識が無いので引用になってしまいますが・・・ この日はとても暑い日でしたが 噴水の周りに植えられた赤いサルビアがとても 鮮やかに見えました^^
2013年08月25日09時35分
tomiyoshiさん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです とても暑い日でしたがこの噴水と 真っ赤なサルビアが心地よかったです 前面のサルビアはフラットに写る画角で助けられました^^
2013年08月26日18時13分
sunnyside*
サルベオ・・・口に出してみましたがなんだかカッコイイですね。 そして、スカーレットセージという呼び方も。 甘い蜜の味が、子供の頃の思い出とともに蘇ってきました^^
2013年08月24日08時41分