ice lion
ファン登録
J
B
イギリス領事館があるんだから、アメリカ領事館だってあるはず。 歩いているとありました。 中華会館を東坂を挟んで向かいにある弥生小学校の東側の敷地に! 安政元年(1854年)に日米和親条約が締結され伊豆下田とともに函館が開港され、安政4年(1857年)に領事館ができたのです。 1918年(大正7年)にその役割を終え閉鎖されたそうです。
hisaboさん コメントいつもありがとうございます。 そうなんですよね、敷地内が領事館跡とは驚きでした。 函館の西部地区は明治時代に開港とともに中心地になった場所なので、このような経緯になったのかと思います。
2013年08月26日17時46分
hisabo
小学校の敷地内というのにビックリです。 でも、歴史を学ぶのには最高の環境とも言えそうですね。
2013年08月24日11時09分